御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

けたじんじゃ

気多神社のお参りの記録(1回目)
富山県越中国分駅

黒絵さんのプロフィール画像
黒絵
1投稿
投稿日:2021年09月04日(土)
参拝:2021年9月吉日
越中の一ノ宮として崇敬高い延喜式内社。三間社(さんげんしゃ)流造(ながれづくり)杮葺きの本殿は、正面に一間の向拝を付けています。4月18日の春季例大祭に奉納される通称「にらみ獅子」は頭だけがゆっくり動き、睨んだ参拝客の厄を払うとされ、市指定無形民俗文化財に指定されています。
(高岡みちしるべより)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

黒絵さんのプロフィール画像

黒絵1投稿

黒絵さんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
気多神社の投稿をもっと見る66件
コメント
お問い合わせ