御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うさかじんじゃ

鵜坂神社のお参りの記録一覧
富山県 婦中鵜坂駅

神祇伯
2022年03月16日(水)
1345投稿

越中国婦負郡の式内社です。崇神天皇さまの御代に越国開拓のため遣わされた大彦命さまが創建され、あの行基さんによって伽藍が建立されるという歴史に残る方々が関わっている神社です。また、天皇陛下の病気平癒の祈願を担っていました。

鵜坂神社の建物その他

《一の鳥居と社号碑》
『延喜式』神名帳では国幣小社として載っていますが、歴史的に見ると"大社"と書いても差し支えないと思いましたね。

鵜坂神社の歴史

《由緒書き》
御祭神の面足尊、惶根尊さまは神代七代の1組で伊弉諾、伊弉冉尊さまの一つ前の世代の神様です。なかなか祀っている神社も少ないので貴重です。

鵜坂神社の手水

《手水舎》
水は出ていませんでした。

鵜坂神社の建物その他

《いぼ石》
いぼが痛む人はその箇所を触り、座って平癒を願うと治るそうです。いぼ痔の人はそのまま座ればいいですかね?

鵜坂神社の建物その他

《大伴家持の歌碑》
『万葉集』を編纂したことで有名な大伴家持さんが越中国内の巡察に来られたときにこの神社を訪れ、ここでの鵜飼を賞賛して遺した歌だそうです。

鵜坂神社(富山県)

《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
この神社で行われている特殊神事に「楉祭(しもとまつり)」というものが行われており、別名"尻打祭"と呼ばれています。婦女の貞操を戒める目的で行われており、七草粥を炊いたあとの薪で女性の尻を打つと健康な子が産まれるとされていました。
残念ながら戦後に途絶えてしまったそうです(ノД`)

鵜坂神社の本殿

《拝殿内部》
とても綺麗で、神主さんの計らいで昇段して参拝させていただきました。

鵜坂神社の建物その他

《社務所》
普段は無人ですが、手水舎の後ろに見えるお家が宮司さんのお宅です。

鵜坂神社(富山県)

《鵜坂山鵜坂寺跡》
神仏習合の名残ですね。

鵜坂神社の建物その他

《看板》
大きい道路に面しているのでわかりやすいと思います。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ