御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
鵜坂神社ではいただけません
広告

うさかじんじゃ

鵜坂神社のお参りの記録(1回目)
富山県婦中鵜坂駅

投稿日:2022年03月16日(水)
参拝:2022年3月吉日
越中国婦負郡の式内社です。崇神天皇さまの御代に越国開拓のため遣わされた大彦命さまが創建され、あの行基さんによって伽藍が建立されるという歴史に残る方々が関わっている神社です。また、天皇陛下の病気平癒の祈願を担っていました。
鵜坂神社の建物その他
《一の鳥居と社号碑》
『延喜式』神名帳では国幣小社として載っていますが、歴史的に見ると"大社"と書いても差し支えないと思いましたね。
鵜坂神社の歴史
《由緒書き》
御祭神の面足尊、惶根尊さまは神代七代の1組で伊弉諾、伊弉冉尊さまの一つ前の世代の神様です。なかなか祀っている神社も少ないので貴重です。
鵜坂神社の手水
《手水舎》
水は出ていませんでした。
鵜坂神社の建物その他
《いぼ石》
いぼが痛む人はその箇所を触り、座って平癒を願うと治るそうです。いぼ痔の人はそのまま座ればいいですかね?
鵜坂神社の建物その他
《大伴家持の歌碑》
『万葉集』を編纂したことで有名な大伴家持さんが越中国内の巡察に来られたときにこの神社を訪れ、ここでの鵜飼を賞賛して遺した歌だそうです。
鵜坂神社(富山県)
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
この神社で行われている特殊神事に「楉祭(しもとまつり)」というものが行われており、別名"尻打祭"と呼ばれています。婦女の貞操を戒める目的で行われており、七草粥を炊いたあとの薪で女性の尻を打つと健康な子が産まれるとされていました。
残念ながら戦後に途絶えてしまったそうです(ノД`)
鵜坂神社の本殿
《拝殿内部》
とても綺麗で、神主さんの計らいで昇段して参拝させていただきました。
鵜坂神社の建物その他
《社務所》
普段は無人ですが、手水舎の後ろに見えるお家が宮司さんのお宅です。
鵜坂神社(富山県)
《鵜坂山鵜坂寺跡》
神仏習合の名残ですね。
鵜坂神社の建物その他
《看板》
大きい道路に面しているのでわかりやすいと思います。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鵜坂神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ