おおみなとじんじゃ
大港神社
鳥取県 境港駅
ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるロードのすぐそばにありました。境港にあるだけあって海上安全の神様のようです。神社にはどなたもいらっしゃらなかったのですが,境内には御神籤や絵馬を結ぶところがあり,大港神社の絵馬もありましたから,お祭りがある日には社務所などが開いていて色々お守り等もあるのかなと思いました。もし御朱印もあるなら,ご縁があったらいただきたいと思います😃また,境内に境港相撲協会の土俵もありました!神様に相撲を奉納しているのですかね⁉️地元の子供相撲があったりするのかな😆
社号碑です。
神社正面です。
手水舎です。
神社内の境港市指定文化財の説明書きです。
最初の鳥居をくぐりました。
末社と狛犬です。こちらは天満宮です。
同じく末社と狛犬です。こちらは恵比須神社です。
拝殿前の鳥居です。
拝殿です。
御神籤結び処です。
本殿です。
本殿横のイチョウの木です。とてもきれいです。
境内に記念碑があります。
境港開港百周年記念との事です。
境港相撲協会の土俵です。地区の子供達の奉納相撲で盛り上がったりするのですかね😆
大港神社の絵馬です。社務所らしきものが見当たらないので毎日書いたりできるようではないようですね。
絵馬を奉納するところです。
駐車場です。8台くらい駐車できそうです。
駐車場別角度です。ちなみに道路を挟んで反対側にも有料駐車場があります。水木しげるロードに行くにも便利で,もしかしたらその有料駐車場は観光するための穴場かもしれませんね。
19
0