御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
穴八幡宮ではいただけません
広告

あなはちまんぐう

穴八幡宮のお参りの記録(2回目)
東京都早稲田(メトロ)駅

投稿日:2021年07月25日(日)
参拝:2021年7月吉日
2021.07.24.水稲荷神社→穴八幡宮。
グーグルマップによれば徒歩5、6分とのことなので向かってみました。何度か一の鳥居前の交差点を通過したことはありますが、参拝は初めてです。
穴八幡宮の鳥居
水稲荷神社から歩いてたどり着いたのがこちらの鳥居でした。
穴八幡宮の狛犬
鳥居の足元を、蛇が護っているデザインになっています。なんだか凄そうです。
※改めて見返すと、これ亀とその背に載った蛇ですね!確かそれって玄武神では…。と思い調べると、やはり中国四神の北の守護神の玄武でした。この鳥居は神社の北口ということなのでしょう。
穴八幡宮の鳥居
またしても横から境内に入ってしまったため、一旦境内を出て、表の一の鳥居に行ってみました。境内から階段を降りると、ご神域から一の鳥居の向こうに、早稲田の街並みが見渡せるようになっています。
穴八幡宮の鳥居
一の鳥居はこちらです。表玄関となっています。
穴八幡宮の鳥居
階段を上っていくと、石造の二の鳥居があります。
穴八幡宮の建物その他
二の鳥居の先の階段の先に、随身門があります。
穴八幡宮の山門
真新しい印象の随身門です。
穴八幡宮の山門
表を右大臣と左大臣の随身が守り、内側には神馬が二頭入っていました。縁起の良さそうな神馬でかわいかったのですが…暑さに負けて撮る気力がありませんでした。
穴八幡宮の手水
境内右手にある手水舎と、布袋尊像です。
穴八幡宮の手水
こちらは大黒天さん…でしょうか。
穴八幡宮の手水
担いだ袋から水が出てくる造りとなっています。炎天下ですが冷たい水が出ていてありがたかったです。
穴八幡宮の建物その他
手水舎左横に並ぶ布袋さん。
穴八幡宮の像
あちこち撫でられたようで、黒光っていました。他の参拝者の方は、何かを願って撫でておられるようでした。
穴八幡宮の歴史
由緒書きの石板。
穴八幡宮の建物その他
境内左手の塔?ですかね。
穴八幡宮の建物その他
真下まで近づけます。迫力があります。
穴八幡宮の狛犬
本殿を守る阿形の狛犬さんです。
穴八幡宮の狛犬
吽形の狛犬さんです。親子でしょうか?小さい狛犬さんの背に前脚を載せてしまっているようですが…。
穴八幡宮の本殿
本殿はたいへん大きくて荘厳な雰囲気でした。暑い中、ちらほらと参拝者の人が絶妙な間合いでやってきてはお参りしていきました。ご年配の方から若いカップルまでさまざまです。早稲田大の学生さんも来るのだろうなと思います。
穴八幡宮の狛犬
社務所に人がいたので小声で祝詞をあげさせていただきました。御朱印はこちらは直書き対応のみのようなので、またの機会にしたいと思います。晴天でも本殿前に傘立てがあったのがありがたかったです。スマホでいろいろと調べるのに、日傘をしばらく置いたままで本殿前の日陰を借りられて助かりました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
穴八幡宮の投稿をもっと見る257件
コメント
お問い合わせ