ふしみいなりじんじゃ
伏見稲荷神社のお参りの記録一覧
2021.07.22.オリンピック連休初日。
夫と二人で池袋東口のタカセへ。まずはランチのために3階のグリルレストランに行くと、ちょうどオープン時間だったらしく、開店待ちのお客さんが入口前から階段にかけてひしめき合っていました。名前と人数を記帳してしばらくすると名前を呼ばれ、ほとんど待ち時間なしで入店できてラッキーでした。
私はカニクリームコロッケのBセットでパンとアイスレモンティーを選択。パンもコロッケも付け合せのサラダも美味でした。その後夫はレコード店へ向かい、私は本命の9階ラウンジへとはしご。ラウンジではブレンドコーヒーとラウンジ限定のプリンアラモードをチョイス。クーラーの風が強かったものの持参した上着やタオルでカバー。
のんびりと先週の鎌倉参拝でゲットした鎌倉十三仏のパンフレットで、お寺の由緒を読んだり、ご本尊の真言を確かめたり。午後の予定がノープランだったため周辺をグーグルマップを調べてみると、どうやら西武百貨店の屋上に屋敷神がおられるらしいと知り、タカセを辞去。
早速西武百貨店へと向かう途中、夫から連絡が入り、屋上で合流することに。
西武池袋は本館と別館があり、本館はさらに北・中央・南棟がありますが、どの棟からも上がれるようでした。
屋上はフードコートのような構造で飲食店も何店舗か並んでいて、たくさんの人がテント屋根のテーブル席で思い思いに休んでいました。
そしてモネの絵のような睡蓮の池のあるイングリッシュガーデンの奥に、お社がありました。
西武百貨店の屋敷神のお稲荷さん!
伏見稲荷ということは、あの京都の総本社から、勧請されてきたということでしょうが…。
何しろ百貨店の屋敷神ですから、そのお力の強さたるや…。すごいですね〜。
扁額です。
風情のある由緒書きです。
お社は、こんな池のあるお庭の奥に建てられています。この暑さでなければ、もっとゆっくりお話ししたかったです。
モネの絵画が好きな人が造ったんだろうなぁ、と感じるお庭でした。睡蓮の合間を縫ってメダカが泳いでいました。真夏の炎天下の中、せっせと庭や池のお世話をされている係員さんたちがおられて、頭が下がる思いでした。
ちなみに池袋東口にあるタカセのカニクリームコロッケはこちらです。あっさりした味付けでまったくくどくなく、唯一無二のデミグラスソースの味も興味が尽きません。パンも自家製で温かかったです。食パンはきめが細かくて柔らかくて…!次こそはハンバーグを食べに来よう!と夫とリピートを決意しました。
そしてラウンジで憧れのプリンアラモード!フルーツは明らかにカンヅメ仕立てですが、そのチープさがラブリーです。固めのプリンとバニラアイスも美味しかったです。次はあんみつ狙いで行きたいです。
【デパート屋上の寺社:池袋・西武百貨店】
東京・池袋駅の東口にある西武百貨店の屋上には、伏見稲荷神社があります。幟には「正一位東伏見稲荷大明神」とありましたので、西東京市の東伏見稲荷神社の分霊をお祀りしているようです。小さなお社とはいえ、精緻な彫刻が施された立派なつくりでした。
屋上は「食と緑の空中庭園」と名付けられ、フードコートになっています。うどん屋さんが評判がいいようなので食べてみました。手打ちでおいしかったです。
※「食と緑の空中庭園 西武池袋本店」
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/roof_garden/
池袋の西武百貨店屋上にあるお稲荷さんです。
屋上は広く、テラス席で休憩している人や家族連れの姿も見られ、緑があふれて花がいっぱいのおしゃれな空間でした。
とても神社がある雰囲気は見られなかったのですが、奥の一段高くなったところの「睡蓮の庭」のさらに奥にありました。
めったに神社まで来る人はいないようですが、偶然見つけてお参りするという人が多いようです。
お参りの後、催事場で北海道の美味しいものをいっぱい買って帰りました。
しあわせ~。
※4/26追記
garuさんのコメントをいただき気になったので、先日、西武池袋本店に図々しくも問い合わせてみました。
やはり東伏見稲荷の神様をお祀りしているそうです。
でも、神社の名前は正式になんというのかはわかりませんでした。
一通り見ても探せず、戻ろうかと思ったらエレベーター前に見取り図を発見。無事お参りできました。
この橋の奥にあります。花いっぱい!
橋の上から池が見えます。池の周りには木もいっぱいで癒しの空間。
頭上にご注意ください。
神社全景。さっきまでの「ガーデン」から急に「境内」の雰囲気に。
お水は出ていないけど入っている。溜まっているのかな。
葉の青さが目を引きます。とてもきれいで、毎日手入れされている感じでした。お狐様もかっこいいです。
<由緒書>
東京都のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0