御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
大安楽寺ではいただけません
広告

大安楽寺のお参りの記録(1回目)
東京都小伝馬町駅

投稿日:2018年12月18日(火)
参拝:2018年12月吉日
江戸三十三観音礼所 第五番礼所。
ご本尊は 十一面観世音菩薩。

かつて伝馬町牢屋敷があった土地で「江戸伝馬町処刑所跡」の碑がありました。大安楽寺は、その慰霊と土地の繁栄を希うことを目的として建てられたそうです。


ご朱印は三つ。とてもお優しいご住職が直接書いて下さいました。それぞれの朱印の説明と色々なお話し伺えて、とても有難かったです(#^.^#)
大安楽寺の建物その他
大安楽寺の本殿
山門。その奥に本堂。
大安楽寺の建物その他
ご朱印は、本堂の右側でいただきました。
大安楽寺の地蔵
「江戸伝馬町処刑場跡」の碑

大安楽寺の地蔵
「延命地蔵尊」
その奥に「宝安稲荷」
大安楽寺の歴史
大安楽寺の末社
「江戸八臂弁財天」
北条政子さんが江ノ島神社に寄贈した3体のうちの1つ。
丸いデザインの赤いお堂は正面が硝子張りでキラキラしてます✨
八臂とは腕が8本あることだそう。光の反射でお堂の中が拝見出来ず 残念でした…。
大安楽寺の歴史
大安楽寺の歴史
大安楽寺の周辺
「十恩公園」

本堂の斜め向かい側にあります。吉田松陰先生の句が刻まれた石碑と、江戸時代に実際に使われていた 石町時の鐘(コクチョウトキノカネ)が現存されています。

時の鐘の画像が消えてしまい…残念(悲)
大安楽寺の御朱印
左 : 江戸八臂弁財天
中 : 十一面観世菩薩
右 : 弘法大師

すてき

御朱印

弘法大師
弘法大師
十一面観世音
十一面観世音
八臂弁財天
八臂弁財天

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大安楽寺の投稿をもっと見る68件
コメント
お問い合わせ