御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

さんこういなりじんじゃ

三光稲荷神社のお参りの記録(1回目)
東京都人形町駅

Gonさんのプロフィール画像
Gon
105投稿
投稿日:2025年03月16日(日)
参拝:2025年3月吉日
2
小伝馬町駅から人形町通りを人形町駅方面に南下する道中左手に、『三光稲荷神社』が鎮座しています。この度、初めてのご挨拶にお伺いして参りました。
小さなお稲荷さんですが、江戸の古典落語「百川」にでてくる「三光新道」がこの参道にあたるらしいです⋯落語は全然詳しくないので、すべてネットの情報の受け売りです。間違ってたらゴメンナサイ。
また、『失せ猫祈願』のできる神社というのも面白いなと思いました。(猫を飼っている張本人からしたら笑い事ではないでしょうが)
近くのお店(失せ猫祈願に載っている所とか)に伺えば、御朱印が頂けるのかな、とも思いましたが、既に結構遅い時間で、雨もパラパラ降り始めていたので、本日は終了。またの機会に⋯ですね。
三光稲荷神社(東京都)
人形町通り沿いにある三光稲荷神社の参道入口
三光稲荷神社(東京都)
御由緒
『ことに猫を見失ったとき立願すれば霊験あり』だとか。
三光稲荷神社(東京都)
参道入口の石碑
『猫が無事に帰ったお礼に建立された』そうな。
三光稲荷神社(東京都)
鳥居
三光稲荷神社(東京都)
鳥居の扁額
三光稲荷神社(東京都)
狛犬(阿形)
三光稲荷神社(東京都)
狛犬(吽形)
三光稲荷神社(東京都)
『舎』は無かったけど、手水⋯舎?
三光稲荷神社(東京都)
拝殿
三光稲荷神社(東京都)
拝殿には扁額が二つありました。
『三光神社』(拝殿の中央)と『三光稲荷神社』(拝殿右端)
三光稲荷神社(東京都)
拝殿にある猫の置物
三光稲荷神社(東京都)
『失せ猫祈願』の案内

すてき

みんなのコメント2件)

花散里花散里ホトカミサポーター

Gonさん
このたびはフォロー、ありがとうございます😊
コチラのお稲荷さんは一昨年、人形町界隈をお参りウォーキングした時にうかがいました。
灯ともし頃のお参りはまた雰囲気があって、ようございますワネ🥰
これからもご投稿を楽しみに拝見します☺️

2025年03月19日(水)

花散里さん、フォローバック&コメントありがとうございます😊
一昨年の訪問録も拝見いたしました。
直近の年末年始から寺社巡りと御朱印集めを始めたばかりの新参者ですが、よろしくお願いします✨
こちらもご投稿の拝見を楽しみにさせていただきますね🎶

2025年03月20日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三光稲荷神社の投稿をもっと見る47件
コメント
お問い合わせ