御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あかぎじんじゃ

赤城神社のお参りの記録(1回目)
東京都神楽坂駅

投稿日:2021年12月18日(土)
参拝:2021年12月吉日
安養寺から坂を上り、右手に表示板が見えたら、曲がるとすぐに大きな鳥居があります。
石段を登ると、左には蛍雪天神、階段下左手に稲荷神社があります。稲荷神社の周りにはlまだイチョウが少し残っていました。
境内右手のマンションの一階に、赤城カフェ、社務所があります。
小さいサイズの御朱印帳は、今まで使用することはなかったのですが、うさぎ柄のご朱印帳が可愛くて、おもわず購入してしまいました。季節で限定の色があるそうです。今回のは定番のものです🐰
現在御朱印は書き置きになりますが、ご朱印帳を購入したので、赤城神社の御朱印は元々直書きになっていて、蛍雪天神の御朱印は購入時特典で書き入れて頂けました。
赤城神社の御朱印
赤城神社の御朱印
赤城神社の御朱印帳
赤城神社の鳥居
赤城神社の鳥居
赤城神社の本殿
赤城神社の狛犬
赤城神社の狛犬
赤城神社の本殿
赤城神社の本殿
赤城神社(東京都)
赤城神社の末社
蛍雪天神さん
赤城神社の建物その他
赤城神社(東京都)
赤城神社の鳥居
赤城神社(東京都)
赤城神社の歴史
赤城神社の狛犬
赤城神社の狛犬
赤城神社(東京都)
赤城神社(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
赤城神社の投稿をもっと見る236件
コメント
お問い合わせ