のぎじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
乃木神社ではいただけません
広告
乃木神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月28日(土)
参拝:2023年1月吉日
23.01.26。東京メトロ千代田線「乃木坂駅」1番出口すぐそばの乃木坂沿い(港区赤坂8丁目)に鎮座。《令和5年御鎮座100年》
御祭神 乃木希典命・乃木静子命
創建年 大正12年(1923年)
社格等 旧府社
神社本庁の別表神社
例祭日 9月13日
【由緒】御朱印の「はさみ紙」より
大正元年9月13日、明治天皇の崩御に際し乃木大将ご夫妻は殉死された。旧邸を保存しご夫妻の御霊を祀り、国民の崇敬の祠となることを期して、崇敬団体「中央乃木會」が発足。明治神宮ご鎮座の後、乃木神社が鎮座する。昭和20年の空襲では社殿以下の建物は焼失するも、昭和37年9月に社殿が復興。
乃木希典命は、日清・日露戦役で武勲をあげ、晩年には明治天皇の思し召しにより学習院長を拝命し、皇孫殿下の御訓育にあたられるなど、教育者としての御事績も残しておられる。
本日は快晴の天気に誘われ、東京の三社(当社→明治神宮→東郷神社)を参詣。当社は都会の洗練された赤坂エリアに鎮座。境内に入ると静寂さもあり、季節がら梅の花も見られ良き参詣となりました。
御祭神 乃木希典命・乃木静子命
創建年 大正12年(1923年)
社格等 旧府社
神社本庁の別表神社
例祭日 9月13日
【由緒】御朱印の「はさみ紙」より
大正元年9月13日、明治天皇の崩御に際し乃木大将ご夫妻は殉死された。旧邸を保存しご夫妻の御霊を祀り、国民の崇敬の祠となることを期して、崇敬団体「中央乃木會」が発足。明治神宮ご鎮座の後、乃木神社が鎮座する。昭和20年の空襲では社殿以下の建物は焼失するも、昭和37年9月に社殿が復興。
乃木希典命は、日清・日露戦役で武勲をあげ、晩年には明治天皇の思し召しにより学習院長を拝命し、皇孫殿下の御訓育にあたられるなど、教育者としての御事績も残しておられる。
本日は快晴の天気に誘われ、東京の三社(当社→明治神宮→東郷神社)を参詣。当社は都会の洗練された赤坂エリアに鎮座。境内に入ると静寂さもあり、季節がら梅の花も見られ良き参詣となりました。
木製です。
社号標
一の鳥居
狛犬(阿形)
(吽形)
今年はご鎮座100年。
手水舎
参道
二の鳥居
末社 赤坂王子稲荷神社
↓
↓
撮影スポット
境内全景
拝殿
狛犬(阿形)
(吽形)
拝殿正面
拝殿左前に梅の木
拝殿左側に
↓
↓
さざれ石
摂社 正松神社
↓
↓
1F宝物殿(左)、授与所(右)
↓
神社に隣接して《旧乃木邸》
正面入り口。
正面入り口。
旧乃木邸
↓
↓
乃木家祖霊舎
↓
↓
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。