しょうふくじ|臨済宗建長寺派|金剛山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
東京都のおすすめ3選❄️
おすすめの投稿
東村山八坂神社の由緒書きにも別当として出てきて
御神輿もこちらまで来られるようで
関りが深い寺院だったのでお伺いしました。
本堂の前にある地蔵堂は国宝で
鎌倉の円覚寺様の舎利殿と同じ禅宗様建築で
非常によく似ています。
大変すばらしいお堂ですが
御朱印、お守りは自動販売機
しかも巡礼用で他の寺院とセットのみという。。。
金剛山正福寺。
創建年代は不詳ですが鎌倉時代中期と云われています。
臨済宗建長寺派の寺院で御本尊は千手千眼観音です。
沿った屋根が特徴の地蔵堂は国宝、貞和の板碑は市有形民俗文化財に指定されています。
山門
応永14年(1407年)建立の地蔵堂
本堂
扁額
十三佛
貞和の板碑
鎌倉街道散策(東村山〜西所沢)2
【散策ルート】
東村山駅〜①大善院〜②正福寺〜③徳蔵寺〜④久米川古戦場跡〜⑤将軍塚〜⑥悲田処跡公園〜⑦仏眼寺〜⑧鳩峯八幡神社〜⑨水天宮〜⑩永源寺〜西所沢駅
大善院より徒歩10分程。住宅地に入って正福寺通りに出れば寺院風の大きな屋根が右手に見えてくる。
②正福寺
東村山市野口町にある臨済宗建長寺派の寺院で金剛山と号します。本尊は千手観音菩薩。創建年代は不詳ですが、心月禅師を請じて、北条時頼が開基となり創建したと言われている。仏殿は北条時宗(元寇の国難を救った執権)が罹病した際に夢の中で地蔵菩薩より貰った丸薬により快癒したことから、時宗の寄進により建立したといわれている。国宝に指定されているほか、仏殿(地蔵堂)本尊、千体地蔵尊など数多くの文化財を所蔵しています。
②正福寺 山門
②正福寺 石碑
②正福寺 貞和の板碑
正福寺にある板碑は、『貞和の板碑』と呼ばれ、東京都内最大の大きさを誇る。
高さ285cm、幅55cmもある。
②正福寺 貞和の板碑説明文
②正福寺 千体地蔵堂
国の指定名称は正福寺地蔵堂ですが、堂内に奉納された小地蔵にちなみ、地元では正福寺千体地蔵堂と呼ばれている。
②正福寺 十三仏像
②正福寺 石像
②正福寺 本堂
②正福寺 本堂
②正福寺 鐘楼
②正福寺 市の保存樹木「マキ」
②正福寺 野口八坂神社
②正福寺 御朱印
狭山三十三観音霊場
名称 | 正福寺 |
---|---|
読み方 | しょうふくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 042-391-0460 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
狭山三十三観音霊場 第13番 | 御本尊:千手観音 御詠歌: 幻と 思う迷ひの 雲晴れて 法の台に 澄み昇る月 |
---|
詳細情報
ご本尊 | 千手千眼観音 |
---|---|
山号 | 金剛山 |
宗旨・宗派 | 臨済宗建長寺派 |
体験 | 札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ3選❄️
正福寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0