御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えこういん|浄土宗豊国山

回向院の編集履歴
2022年12月25日(日)
東京都 南千住駅

keokeo˚✧₊⁎さんのプロフィール画像
keokeo˚✧₊⁎
2022年12月25日 15時20分

ふりがな

えこういん

通称

小塚原回向院

住所

荒川区南千住5-33-13

編集前:荒川区南千住5-33-13

ご由緒

回向院のあたりは、江戸時代には、小塚原といわれ、品川の鈴ヶ森とともに処刑場があったところです。
寛文7年(1667)に本所の回向院が、牢死者や刑死者等を供養するために、この地に回向院を開創しました。なお、ここより南にある延命寺境内(南千住二丁目34番5号)には、無縁となったこのような人々を供養するために建てられた首切地蔵があります。
回向院には、安政の大獄で刑死した吉田松陰や橋本左内らの墓所があります。
また、杉田玄白や前野良沢らがここで刑死者の腑分けに立会い、それをきっかけに「解体新書」を翻訳したと言われています。これを記念して、本堂入口右手に「観臓記念碑」が建てられています。

御朱印

あり

山号

豊国山

創立

1667年(寛文7年)

創始者/開山・開基

開基 弟誉義観

文化財

・景岳橋本君碑[区登録]
・吉田松陰の墓[区登録]
・橋本左内の墓[区登録]
・頼三樹三郎の墓[区登録]
・小塚原の刑場跡[区指定]
・観臓記念碑[区登録]
・小塚原の首切地蔵[区指定]

ログインすると情報を追加/編集できます。