御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぜんりんじ|黄檗宗霊泉山

禅林寺のお参りの記録一覧
東京都 三鷹駅

なおこ♪
なおこ♪
2023年10月10日(火)
210投稿

携帯、機種変更したらなぜかログインできず、前の携帯からWiFi使って投稿してみます💦
太宰治の桜桃忌が行われることで有名な禅林寺。
太宰のお墓の斜め前には森鴎外のお墓があります。
ここに眠るのは生前の太宰の願いだったそう。

禅林寺(東京都)

三鷹駅から南へ10分ほど👟

禅林寺(東京都)

とても立派な門

禅林寺(東京都)
禅林寺(東京都)

本堂は意外とこじんまり

禅林寺(東京都)

今日は社務所がお休みのようで、あきらめて帰りかけると

禅林寺(東京都)

本堂の横にトンネルが

禅林寺(東京都)

くぐるとお墓に出ました

禅林寺(東京都)

太宰がここに眠っています

禅林寺(東京都)

太宰が尊敬していたという森鴎外のお墓

禅林寺(東京都)

境内の大きな木

禅林寺の周辺

駅から西に400メートルほど行くと有名な鉄橋が

禅林寺(東京都)

90年ほど前に造られ、もうすぐ撤去ということで見ておきたかった

禅林寺(東京都)

立っていたのはこの辺りかな?

禅林寺(東京都)

太宰のお気に入りの場所だったそうで、有名な写真がありますね😌

禅林寺(東京都)

下を電車が行き交う

禅林寺(東京都)

駅近くの玉川上水
今はとても穏やかな流れ
太宰を偲んだ日でした🍒

もっと読む
mizo
mizo
2019年07月07日(日)
552投稿

霊泉山禅林寺。江戸時代初期の創建です。太宰治と森鴎外のお墓があり、お参り出来ます。三鷹駅南口から徒歩で約10分です。有料駐車場しかありませんが、葬儀参列者などは無料になります。

禅林寺の山門

山門

禅林寺の本殿

昭和3年建立の本堂

禅林寺の建物その他

扁額

禅林寺の仏像

聖観音像

禅林寺の建物その他

墓参時間は日没までです

禅林寺のお墓

太宰治の墓

禅林寺のお墓

森林太郎(森鴎外)の墓

禅林寺の本殿

第一斎場(梅賢堂)

禅林寺の建物その他

昭和33年建立の弁天堂

禅林寺の鳥居

昭和6年再建の鎮守祠

禅林寺の建物その他

森鴎外遺言碑

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ