御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
静勝寺ではいただけません
広告

静勝寺のお参りの記録(1回目)
東京都赤羽駅

投稿日:2023年03月02日(木)
参拝:2022年9月吉日
正式名:自得山靜勝禪寺
通称:静勝寺
東京都北区赤羽西1丁目にある曹洞宗の寺院。
当寺院を含め、元々当地一帯は稲付城と呼ばれていた城があったところと言われている。一説によると、戦国時代に太田道灌が築城したと伝わる。
道灌の孫である太田資高、およびその子太田康資が2代にわたり当地に館を築いていたが、その後に稲付城は後北条氏のものになり、後北条氏滅亡後は江戸に入った徳川家康の命により廃城になった。
静勝寺の由来は太田道灌の死後、道灌の師・雲綱和尚が1504年に城の一角に彼を弔う堂を建立して道灌寺としたことにはじまる。
その後、明暦元年(1655)、道灌の子孫の太田資宗が堂などを整備して中興、道灌とその父・太田資清の法号によって寺号を自得山静勝寺と改めたと言われている。
江戸時代を通じて、静勝寺は太田氏の菩提寺とされ、道灌堂(太田道灌像を祀る堂、1715年建立)、旧本堂(現在の弁天堂、1694年建立)などを造営するなど深くかかわっていた。
関東大震災後の1928年、現在の本堂が完成した。観音堂は2007年に建立された。
稲付城跡を含め、当寺院一帯は東京都の史跡になっている。
静勝寺(東京都)
静勝寺の建物その他
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺の山門
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺の建物その他
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺の本殿
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺の狛犬
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺の建物その他
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)
静勝寺(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
静勝寺の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ