御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

しょうしんじ|真言宗豊山派医王山

眞性寺のお参りの記録一覧
東京都 巣鴨駅

しし丸
しし丸
2025年01月20日(月)
1995投稿

少し日にちが過ぎた投稿になりますが…
ゆっくりと回っている豊島八十八ヶ所巡礼に、行きました。
こちらは、三十三番札所になります。

巣鴨駅からお年寄りに人気のとげぬき地蔵尊のあるとげぬき地蔵商店街の手前左手です。
興味深いものたくさんありました。
また、閻魔堂が新しくなったそうで、外からお参りしていたら、お寺の方が出てこられて、『16日は中でお参りできますよ。』とのことで、近くでお参りさせて頂きました。

御朱印は、納経所で書き入れていただきました。
こちらは、六地蔵の御朱印ほか、三種類の御朱印があり、私は目的の豊島八十八ヶ所巡礼の御朱印を頂きました。
お気持ちをこちらへ、とのことで500円納めさせてただきましたが、御朱印をお願いした時から、唯ならぬ(表現が難しい)空気感で緊張しました。
御朱印をお願いして良かったものか悪かったのか…と悩みながら御朱印を頂いて外に出て、いつものように御朱印を眺めようと思ったところ、挟み紙を読み、今度写経したものを納めに再度伺おうと思いました。反省点でもあります…。

また、こちらは、余談ですが、主人が子供の頃近くに住んでいて、小学校のグループ分けでの自由研究で、何人かでこちらへ伺い、六地蔵について当時のご住職にお話を伺い、カセットテープレコーダーに録音してきて(そのテープは、もうどこに行ったか不明で、残念です)それをまとめた思い出があるそうで、真性寺さんに行った話をしたところ、懐かしがられて思わぬ昔話に話が広がりました^_^
綺麗な閻魔堂の写真には驚いていましたが、50年近く前に小学生に主人が同じ場所に立っていたのかと思うと、なんとも不思議な気持ちになりました。

眞性寺の御朱印
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
眞性寺(東京都)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ