ちょうめいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
長命寺ではいただけません
広告
長命寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月04日(土)
西武池袋線「練馬高野台駅」より徒歩6分。御府内八十八ヶ所霊場第17番札所の真言宗寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。
1613年、後北条氏の一族である増島重明(北条早雲のひ孫)が出家して、弘法大師を祀る庵を作ったのが始まりと言われています。
高野山の奥之院を模して多くの石仏を祀ったところから「東高野山」と称されるようになってからは信仰を得るようになったそうです。
「高野山」とは別世界の景色の広い境内を有した寺院。時間が16時だったためにもう一度ゆっくりとお参りしたいものです。
1613年、後北条氏の一族である増島重明(北条早雲のひ孫)が出家して、弘法大師を祀る庵を作ったのが始まりと言われています。
高野山の奥之院を模して多くの石仏を祀ったところから「東高野山」と称されるようになってからは信仰を得るようになったそうです。
「高野山」とは別世界の景色の広い境内を有した寺院。時間が16時だったためにもう一度ゆっくりとお参りしたいものです。
街道側の山門です。
守り本尊が祀られています。
本堂です。
本堂裏手には、数多くの石仏群が祀られています。
それぞれ違った表情が満ち溢れています。
東の高野山奥之院を模しているところから「東高野山」の山号が付けられています。
木々に覆われた参道の入口です。
「極楽橋」を渡ると想定。
こちらにも数多くの石仏群が祀られています。
同じ境内にありますが、まるで高野山です。
奥之院の弘法大師堂です。
もう一つの入口「南大門」です。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。