だいぞういん|真言宗・智山派|比盧宝山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
大蔵院の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
参拝時間 | 参拝は、特に冬は日の入り時刻早いので
| ||
電話番号 | 042-691-0515 |
その他の巡礼の情報
東京都のおすすめ2選🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![恵比寿](https://minimized.hotokami.jp/qTfvCD6pI96zZJ5MdkAXeI8I78ML8qOjymZM7QV8yKw/s:30:30/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
此処は、“多摩の札所”。
令和になって父親(昭和と平成生きた)の供養の為始めた“(高幡不動さま霊場会)多摩八十八ヶ所”の続く、89番以降のお寺さん。
そのため、住職さんにアポイントメントとり、住職さん何もない日を選ぶ。
この住職さんのお父様は公務員だったので、忙しいので、
高幡不動さま、高幡不動尊金剛寺の霊場会から話し来たが断わったそうな。
この住職さんは、理系大学出て、数学を學んだという異色の経歴。
佛教はインドでゼロの発見された宗教だから、そういう住職いてもいい。
是非アポイントメントとって、話し聞いて欲しい。
【 多摩の札所 】とは弘法大師1150年御遠忌にあたり、多摩地方に点在する弘法大師ゆかりの寺院として集結したもので、
88番迄は高幡不動さま霊場会が昭和新撰として「多摩新四国88ヶ所」の寺院という多摩の観光の拠点とし、89~108番まではその後に加わった寺院。
その104札所。
地名の平町は今も遺る子孫の家がある。
小宮大蔵院は、北条氏関連の御殿様の戒名、大蔵さん。
平地域の平さんは、今も子孫が住んでいる。
平さん家にもお寺みたいな建物(西蔵坊)あったらしい? いまはない。
昭和のはじめ、今80くらいになる人は、
八王子から拝島方面の昭島市立成隣小学校に多摩川超えて行っていた。
アメ降ると流れ出す木の板の橋だった。
(八高線から多摩川覗くと、いまも、多摩川には人道橋あった)
そのため平地域だけ早退できたらしい。
その板の橋の板がこのお寺さんの本堂の下にあるとのこと。
“♫雨が降れば沈みます、はるかに遠い家路かな~?”
昭島市の富士見が丘や拝島第三の小学校通う自分だったが知らないでいた。
ちょっとびっくり。
南のお寺さん(龍光寺第79札所)の末寺だから番外になっているだけでなく
このお寺さんはかなり、凄いお寺さんだった。
この地域平さん先祖の家に、徳川家康来ていて記念品も置いて行ったらしい。
(八王子市の文化財らしい)
来年、松本くんが大河ドラマで徳川家康演じるがその徳川家康公は、
(大河ドラマで八王子市に来るシーンはあるんだろうか?)
北条氏の負けた側を供養されていた。このお寺さんが管理されていた。
(徳川は、豊臣秀吉さんに負けたから北条家を供養したんだろうか?)
山、中腹に日光東照宮まつる神社は徳川家康公ゆかり神社。
その神社北向きなのは日光東照宮向いているのだそう。
(徳川軍に供養されられた北条家子孫は徳川軍にずっとお世話になる)
このお寺さん、徳川軍が1921年に出来た。眼の前の神社は、
日光東照宮を向いている。神々しい感じだった。
想えば、父親の鉄道職員の知り合いに平さんという人がいた。
八王子市在住者(高尾山の方に住んでたが)だったような気がする。
父親は平さんだから平家一門だって、子供のわたしに言っていた。けれども!?
実際は、北条氏の末裔だった。
多摩の札所です。この住職さまのお父様は、“高幡不動尊金剛寺”さまの打診断わった。
此処も福生寺さま
神社に夕陽沈む。まるでこのお寺さんみまもる様な。
バス停通りに看板有り。
正門。
弘法大師空海像。
西玉神社は大蔵院様お庭一部。
本堂。
名主屋敷跡に歴史的看板。
バス停通りに出る道は都道?!
大蔵院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)
御朱印(1枚)
東京都のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
10
0