ぜんりゅうじ
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
すてき
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。
投稿者のプロフィール
豪猪288投稿
元々寺社巡りが趣味でしたが、神田祭最終日の2019年(令和元年)05月15日に神田神社参拝時、御朱印帳と御朱印紙を入手して収集を開始しました。~My御朱印帳~【神社用(縦16㎝×横11㎝)】・神田神社 :通常版・紺色→令和元年07月25日 記帳完了・靖国神社 :御創立150年限定版→令和元年09月21日 記帳完了・ネット購入 :紬生地にドットの和柄表紙→令和02年03月18日 記帳完了・足利織姫神社:紺色→令和02年11月14日 記帳完了・ネット購入 :印譜の下張り紙→令和03年02月12日 記帳完了・ネット購入 :大福帳の下張り紙→令和03年06月05日 記帳完了・キャンペーン:榛名神社と慈眼寺・烏森神社 :立皇嗣の礼奉祝記念(黒)→令和03年09月04日 記帳完了・子安神社 :黒色→令和03年09月23日 記帳開始 (裏面に突入)【寺院用(縦18㎝×横12㎝)】・成田山神勝寺:紺色→令和元年09月21日 記帳完了・龍泉寺 :伊藤若冲「庭鶏図双幅」→令和03年02月12日 記帳完了 〃 :不滅の法燈→令和03年03月06日 記帳開始 (裏面に突入)・八王子成田山:黒地に梵字(縦16㎝×横11㎝)→令和03年09月11日 記帳開始・九九や旬粋 :シルバー格子・比叡山延暦寺:不滅の法灯→令和03年11月05日 記帳開始【日蓮宗用(御首題帳、サイズは都度記載)】・本光寺 :黒色背景に銀箔押し(縦18㎝×横12㎝)→令和02年07月14日 記帳開始【その他特殊用(寸法不明)】・子安神社 :月替わり限定御朱印用→令和03年01月02日 収納開始追記:精神(発達)障がい故にまわりくどい、若しくは支離滅裂な記述があるやもしれませんが、何卒御容赦くださいます様お願い申し上げます。なお、2022年以降個人的事情により寺社巡り及び投稿頻度が低下しています。予めご了承ください。
豪猪さんの投稿をもっと見る
042-622-4338
contact@zenryu-ji.jp
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。