御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
高尾山薬王院ではいただけません
広告

たかおさんやくおういん

高尾山薬王院のお参りの記録(1回目)
東京都高尾山口駅

投稿日:2023年09月02日(土)
参拝:2023年3月吉日
高尾山薬王院 卍 📷✨

◆関東九十一薬師霊場5番
◆関東三十六不動8番
◆多摩八十八ヶ所霊場68番
◆東国花の寺百ヶ寺

真言宗智山派寺院の薬王院は、高尾山有喜寺と号します。
薬王院は、天平16年(744)行基が勅命を奉じて、本尊薬師如来を安置して創始、永和年間(1375-1379)に沙門俊源が飯綱権現を安置して中興したといいます。
小田原北条氏より崇敬を受け、北条氏康より境内75石を拝領、北条氏照より別途椚田村に75石を拝領していたといいます。
江戸幕府よりは、慶安年間に寺領75石の御朱印状を拝領、末寺21ヶ寺を擁していたといいます。 
真言宗関東三山の一つに数えられ、真言宗智山派

観光も登山も楽しめる。
山岳信仰の聖地として長い歴史を持つ高尾山。
山頂の中腹にあるのが薬王院として知られる「髙尾山薬王院有喜寺(やくおういんゆうきじ)」。
天平16(744)年に聖武天皇の勅令で開山された由緒ある寺院で、本尊は「飯縄大権現(いづなだいごんげん)」。
このご本尊を守る従者が天狗とされているため境内のあちこちに天狗の像が祀られています。
薬王院は境内に「六根清浄石車(ろっこんしょうじょういしぐるま)」や「願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)」をはじめとする数々のユニークなご利益スポットがあることでも有名です。
高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院の山門
高尾山薬王院の手水
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の狛犬
高尾山薬王院の山門
高尾山薬王院の本殿
高尾山薬王院の本殿
高尾山薬王院の景色
高尾山薬王院の周辺
高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高尾山薬王院の投稿をもっと見る293件
コメント
お問い合わせ