たかおさんやくおういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高尾山薬王院ではいただけません
広告
高尾山薬王院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年09月02日(月)
参拝:2018年4月吉日
薬王院は真言宗智山派三大本山の由緒正しき寺院です。(残る2つは成田山新勝寺と川崎大師平間寺)。御本尊は飯縄大権現でその眷属である天狗とあわせて祀っています。
薬王院の位置する高尾山は修験道の山であり、飯縄信仰と共に天狗信仰の霊山となっています。
今や高尾山は年間登山者数が260万人を超え、世界一の登山者数を誇る観光名所と化しており、薬王院にも多くの人が参拝に訪れています。
登山道が複数本あるので、上りと下りでルートを変えれるのが楽しいところです。
薬王院の位置する高尾山は修験道の山であり、飯縄信仰と共に天狗信仰の霊山となっています。
今や高尾山は年間登山者数が260万人を超え、世界一の登山者数を誇る観光名所と化しており、薬王院にも多くの人が参拝に訪れています。
登山道が複数本あるので、上りと下りでルートを変えれるのが楽しいところです。
御朱印
京王線高尾山口駅。京王線の終着駅です。駅舎は2015年に完成したばかり。だれが見ても分かる隈研吾氏のデザインで、山麓の駅とは思えない豪華な駅舎です。ここから山頂に向けて歩きます。
一号路登山口。高尾山にはたくさんの登山ルートがあります。中でも一号路は全行程舗装されており、最も歩きやすく人の多いコースです。稲荷山コースなどは薬王院を経由しないので注意が必要です。
登山道。観光客であふれかえっているとはいえ、自然は豊かです。
たこ杉。不自然に形成された洞と根っこがまるでタコのようです。触るな注意。
浄心門。ここから男坂or女坂を上ると薬王院です。
山門。立派です。
本堂
本堂には天狗の巨大な面が飾られています。高尾山は天狗信仰があり、薬王院にもさまざまなところに天狗が祀られています。
山頂からは富士山も見える素晴らしいパノラマが広がります。帰りは稲荷山コースで高尾山口駅まで下山しました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。