すぎやまじんじゃ
杉山神社のお参りの記録一覧
![龍華🐉🌸](https://minimized.hotokami.jp/-2RGlUkw-fdc4xtNByMYzxKWWXoS_bHP8_rCGDKqyOU/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230902-070352_WnknMVNFfp.jpg@webp)
杉山神社⛩️
今日もお天気が良く11月だと言うのに昨日同様に日中は半袖で過ごせる程の陽気でした☀️
本日は通院日でしたので道中にある杉山神社へお詣りに寄らせて頂きました。
![龍華🐉🌸](https://minimized.hotokami.jp/-2RGlUkw-fdc4xtNByMYzxKWWXoS_bHP8_rCGDKqyOU/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230902-070352_WnknMVNFfp.jpg@webp)
平尾 杉山神社⛩️
◆御祭神:日本武尊・弟橘姫命・須佐之男命・猿田彦
創建年代等は不詳ながら、江戸期には延徳4年(1492年)銘の懸仏が本尊で、平尾の鎮守社だったといいます。大正8年平尾村内にあった八坂神社、日吉神社を合祀したといいます。
本日は病気を患い手術から丸3年!
今日は通院日であり手術から3年。
通院の度に近くを通っており以前からお詣りに行きたいと思っておりましたので少し早めに家を出てお詣りに行かせて頂きました。
お詣りに行った際に社務所が開いておりましたので御朱印を頂きました。
神主さんが対応して下さりましたが、とても感じのよい神主さんでした。
また通院の際にお詣りに行かせて頂きます。
![Kazu](https://minimized.hotokami.jp/ofXqNxG7QK3V4BxpmRKedbhvc8aC9fhz5cgwKzZtJss/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
稲城の住宅地の中にある森の中に鎮座します 小高い丘地の様な所にあり境内を吹き抜けていく風が心地よい居心地の良い神社でした^^
社塔
鳥居
鳥居 と 参道
社殿
入口付近にあった古木の切株
手水鉢
杉山神社は、東京都町田市から神奈川県川崎市および横浜市を流れる鶴見川流域に点在しており、郷土史では謎が多い神社として有名です。
江戸時代に編さんされた地誌『新編武蔵国風土記稿』によると、稲城市内では坂浜・高勝寺、矢野口・国安社に続く3番目に古い寺社。
風土記稿によれば、御神体は室町時代の銅鏡らしいですが、江戸時代に盗まれてしまいました。
現在の御神体は、ヤマトタケルとオトタチバナヒメの木像となっています。
社務所には、阿弥陀如来と不動明王が祀られています。
伺ったのは数年前の11月。
新嘗祭(にいなめさい)を見学させてもらいに伺いました。
神道で最も重要なお祭りの一つですが、こちらのはちょっと?様子が変わっていました。
昇殿して神事を行ったのち、神主さんと氏子の皆さんが社務所に移動。
そこで執り行われたのが、なんと阿弥陀供養でした。
ご本尊の前で唱えていたのは、お経ではなく神道の「大祓詞」(おおはらえのことば)。
年配の氏子の方から聞きましたが、以前は大数珠回しもやっていたそうです。
皆で輪になって座り、大きな数珠を「南無阿弥陀仏」と唱えながら、回していくもの。
神主さんのことを"住職さん"と呼んでいたのも印象的でした。
神主さんは同市・穴澤天神社と兼務されていて、普段はあちらにいらっしゃるようです。
話を伺うと、社殿の下の土地に明治末期まで、寶泉寺(ほうせんじ)という尼寺があったとのこと。
当社の別当、祈願寺として建立されましたが、平尾村には別で菩提寺であったため無檀家で衰退、明治期の廃仏毀釈によって廃寺となりました。
最後の住持であった梅房尼と智開尼の墓が、杉山神社並びの黒田家墓所にあります。
知らないだけで、地元にも神仏習合の色が濃い風習が残っているものですね。
東京都のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0