あなざわてんじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
穴澤天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月08日(土)
参拝:2020年2月吉日
14:30ごろ
弁天通りを歩いていくと川沿いに鳥居がふたつ。向かって右側の大きな鳥居を入りました。
急でながーい階段。手すりを掴んでヨチヨチと····。後ろを振り向けなかった!
階段を上りきると参道と鳥居と拝殿。
森に囲まれた静かな境内でした。
上りきった後,鳥居につく手前に下る階段があり,そちらを降りると弁財天さまと洞窟がありました。洞窟の奥には小さな祠?水が絶え間なく滴っていて神秘的でした。川沿いの鳥居の左側は弁財天さま側だったようです。
湧き水もあったんだけどおじいさんがずーーっと汲んでいて写真が取れなかったです😢
弁天通りを歩いていくと川沿いに鳥居がふたつ。向かって右側の大きな鳥居を入りました。
急でながーい階段。手すりを掴んでヨチヨチと····。後ろを振り向けなかった!
階段を上りきると参道と鳥居と拝殿。
森に囲まれた静かな境内でした。
上りきった後,鳥居につく手前に下る階段があり,そちらを降りると弁財天さまと洞窟がありました。洞窟の奥には小さな祠?水が絶え間なく滴っていて神秘的でした。川沿いの鳥居の左側は弁財天さま側だったようです。
湧き水もあったんだけどおじいさんがずーーっと汲んでいて写真が取れなかったです😢
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。