あなざわてんじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
穴澤天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年02月10日(日)
参拝:2019年2月吉日
武蔵国式内社巡りで参拝しました。
ぱっと見道沿いにないので鳥居を見つけるのが大変難しかったです。
歩きであればそんなことはないでしょう。
ぱっと見道沿いにないので鳥居を見つけるのが大変難しかったです。
歩きであればそんなことはないでしょう。
鳥居
社標には延喜式内と書かれていますね。
社標には延喜式内と書かれていますね。
鳥居をくぐってすぐ急な階段が現れます。
登って左に進むとまず末社が二社。
そのまま進むと二の鳥居が。
まずは由緒書き
手水舎
拝殿
権化造ですね。
社名の書かれた扁額があります。
権化造ですね。
社名の書かれた扁額があります。
権現造なので拝殿、幣殿、本殿が接続しています。
が、本殿は前の屋根が長くない形状なので神明造ですね。
が、本殿は前の屋根が長くない形状なので神明造ですね。
拝殿傍の稲荷神社
宝物殿
由緒書きのパンフによると鎌倉時代作の木彫り狛犬などが入っているとか。
由緒書きのパンフによると鎌倉時代作の木彫り狛犬などが入っているとか。
筆塚
稲城市の郷土資料として文化財に指定されています。
稲城市の郷土資料として文化財に指定されています。
老木東舎
神楽殿
せっかくなのでこの山の山頂にある小澤城址へ登ってみます。
ほぼ獣道です
ほぼ獣道です
頂上
神社に続く獣道は天神坂と呼ばれているようです。
川沿いの鳥居
最初裏参道かと思いましたが…
最初裏参道かと思いましたが…
洞穴の弁天様でした。
山からの湧き水が流れています。
京王相模原線の橋が目印でしょうかね。
車で来た方はこのような案内を辿りましょう。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1479投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。