どうおうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
道往寺ではいただけません
広告
道往寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月22日(木)
参拝:2021年7月吉日
21.07.18。先の魚籃寺さんより徒歩移動10分。東京都港区高輪2丁目にある浄土宗寺院。
正式名称:来迎山一声院道往寺(どうおうじ)。
江戸三十三観音霊場第二十七番札所(観世音菩薩・千手観世音菩薩)。創建::寛文年間(1661〜1673)。
当寺の一帯は、かつて東京湾に面した高台でした。高輪の海岸線の景色は、葛飾北斎「阿蘭陀画鏡(おらんだえかがみ)江戸八景高縄」に描かれています。また、江戸時代後期には「廿六夜待ち」の月の名所として人気を集めました。(後略)→当寺HPより!
江戸三十三観音霊場巡り⑨として参詣。
当寺は2013年に大建替工事を行い、凄く近代的なお寺になられたようです。正に都心の港区高輪らしさも伺えるオシャレ感あるものでした。
正式名称:来迎山一声院道往寺(どうおうじ)。
江戸三十三観音霊場第二十七番札所(観世音菩薩・千手観世音菩薩)。創建::寛文年間(1661〜1673)。
当寺の一帯は、かつて東京湾に面した高台でした。高輪の海岸線の景色は、葛飾北斎「阿蘭陀画鏡(おらんだえかがみ)江戸八景高縄」に描かれています。また、江戸時代後期には「廿六夜待ち」の月の名所として人気を集めました。(後略)→当寺HPより!
江戸三十三観音霊場巡り⑨として参詣。
当寺は2013年に大建替工事を行い、凄く近代的なお寺になられたようです。正に都心の港区高輪らしさも伺えるオシャレ感あるものでした。
山門前右手に!→觀音大士と見えます!
山門遠景。
山門入って左手に!
参道。
古井戸跡か!
参道先の右手に水子地蔵。
同上の反対側に石仏群。
観音堂。
観音堂付近から山門方向を見下ろす!
観音堂の左手側に本堂。
本堂左端の寺務所に!
御朱印拝受は当分先のようです!→残念❗️
御朱印拝受は当分先のようです!→残念❗️
本堂並びに!
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。