御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しょうでんじ|日蓮宗松流山

正伝寺の御由緒・歴史
東京都 日の出駅

ご本尊三宝尊(一塔両尊)
毘沙門天王
創建時代1602年
開山・開基尊重院日億上人
ご由緒

開創は、1602年にさかのぼります。その昔、豊臣秀吉や徳川家康等の時代に活躍した名君、第百七代天王 後陽成帝ごようぜいていが晩年を過ごされた草庵に始まります。

この草庵は後に九州松尾山光勝寺の江戸出張所として改められ、松尾山十九世、尊重院日億上人によって「松流山正伝寺」の名で正式に建立されました。

それから現在に至るまで、幾多の災害を乗り越え400年以上にわたってこの地を守り続けてきました。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
新 たのしい御朱印検索公開!
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ