御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

たわーだいじんぐう

タワー大神宮のお参りの記録(1回目)
東京都赤羽橋駅

投稿日:2025年02月08日(土)
参拝:2025年1月吉日
年始のお参りは、朝から雲一つない快晴に恵まれました。 この日最後のお詣りは東京港区のタワー大神宮に訪れました。 東京スカイツリーに抜かされるまではその高さが日本一の建造物だった東京タワー(正式名称は日本電波塔)は今でも東京のシンボルタワーとして健在で、そこにコンパクトながらも歴とした神宮が存在しています。 東京タワーを運営する日本電波塔株式会社によって昭和52年(1977年)に東京タワー設立50周年の記念事業として神宮(伊勢神宮)より天照皇大神(あまてらすおおみかみ)の分霊を勧請し、事業の繁栄と来塔者の安全を祈願して創建されたとのこと。 地上から凡そ150ⅿの高さに位置する展望デッキ(メインデッキ2F)内に祀られる天照皇大神、この日は2度のお詣りでした。
タワー大神宮(東京都)
タワー大神宮・東京タワー
タワー大神宮(東京都)
タワー大神宮・拝殿
タワー大神宮(東京都)
タワー大神宮・眺望
 眼下に増上寺を望む
タワー大神宮(東京都)
御朱印
タワー大神宮(東京都)
御神籤・東京タワー

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
タワー大神宮の投稿をもっと見る82件
コメント
お問い合わせ