御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
澤蔵司稲荷(慈眼院)ではいただけません
広告

たくぞうすいなり (じげんいん)

澤蔵司稲荷(慈眼院)のお参りの記録(3回目)
東京都春日駅

投稿日:2024年05月29日(水)
参拝:2024年4月吉日
4月14日の春季例大祭で年に一度の秘仏御本尊様の御開帳にお参りしました。
御本尊は澤蔵司尊様で、僧侶の姿をした稲荷大明神が御本尊というのは神仏習合思想があったとはいえ珍しいように思います。
ご法要には間に合わなかったので離れたところからかな、と思っていましたが内陣に入れていただけ間近で拝むことができました。
お蕎麦が好きなど親しみやすいエピソードのある澤蔵司尊は静かな雰囲気。御前立の仏様も美しい。
澤蔵司稲荷(慈眼院)(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
澤蔵司稲荷(慈眼院)の投稿をもっと見る21件
コメント
お問い合わせ