やなぎもりじんじゃ
柳森神社のお参りの記録(1回目)
秋葉原から5~6分、柳原通りを歩くと趣のある鳥居が見えてきます。鳥居をくぐるとすぐ階段になっていて、道路より低いところに沢山の神様が鎮座されています✨
室町時代に太田道灌が江戸城の鬼門除けとして多くの柳の木を植え、京都伏見稲荷大社を勧請して創建されたのが始まりだそうです。
鳥居の左右におられる おたぬき様、どちらも愛嬌たっぷりで何とも言えない表情をしてます(*´∀`)♪
何とも言えない表情してますね~(^^;;
五代将軍綱吉の生母 桂昌院が江戸城内に創建され、後に柳森神社に移されたそうです。こちらにも大小の可愛いお狸様が祀られています。
他を抜いて(=タヌキ)、玉の輿にのった桂昌院の幸運にあやかりたいと大奥の女中さんが祟拝したそうな…。
出世運・勝負運・受験などにご利益があるそうです✨
富士塚(?)富士講関連石碑群と記されてありました。
風情があって素敵です✨
すてき
みんなのコメント(7件)
こちらもいいですよねぇ..
初めて訪れた時は「秋葉原の側にこんな歴史を感じさせる神社があるのか..」と驚いたものです!
もしかして、こちらから神田明神まで歩いたんですか?
ミックジャギーさん
こんにちは~いつもありがとうございます♪
当たりです!歩いちゃいました(^^;途中で友達と待ち合わせ神田明神へ…今回は迷わず行かれました(笑)
柳森神社は、私も驚きでした!
神田川の方からの 後ろ姿もいいですよね(^^)
そうですか!
近くに柳森神社の摂社の『出世稲荷神社』があるんですけど、そちらも小さいけど気持ちの良い神社なので、今度、同じコースを歩く事があれば、是非、寄ってみて下さい!
ミックジャギーさん
ありがとぅございまーす。近いですね!今場所を確認してみました✨柳森神社へはまた行きたいなぁーと思っていたので、その時に『出世稲荷神社』へもお参りしてきますねo(^-^o)
あっ、今、思い出したんですけど、柳森神社行った帰りに、知らないオジサンに鉄道模型の店の場所聞かれて、スマホで調べたら、少し離れてたので一緒に行ったんですよ。それで、店に着いたら、オジサンに『アナタも見ていきませんか』って言われて、断れなくて、1時間位、よく解らない鉄道模型の話を聞かされて、ずっと、『ほー、凄いですね!...なるほど..へえ..』と相づちを打ってましたよ..って、これ、神社と全然関係無いじゃないか!
ミックジャギーさん
お参りの際、知らないオジサンに道を聞かれたら気を付けますね(笑)
コレって!ミックジャギー先生の超短編集に載りそうな♪時々ですが…楽しく拝見させていただいてまーす(^^*)
す、す、す、すみません!有難うございます!
一応、『怖いもの知らずの男【z】』っていう、神社が出てくる話もありますので...
後、ちょっとだけ女性向けの『使命を受けて』とか..
恐縮しながら宣伝するという、高等テクニックです..
投稿者のプロフィール
0163..*^、^155投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。