東京都 梅屋敷駅
アクセス:大田区大森西5-27-7
桜木町まで走った帰り道に大田区のR15を走っていて巡り合った社です。鳥居には貴船神社とありますが、社務所は貴菅神社社務所とあります。貴船神社と菅原神社が合祀されているからとのことです。歴史があるんですね。
9
0
通勤途中の神社。前々から気にはなっていたのですが、ちょうど大きな通りの反対側なのでなかなか寄れず。 今朝、少し早めに行動して参拝してきました。 とても新しく綺麗に整備されているところで、恐らく移設されてきたのでは無いかと思います。 由緒書き見たかったのですが見つからず(・・?)
1
貴菅神社。 京浜急行、梅屋敷駅からすぐ。 貴舩神社と菅原神社が合祀されてできたそうです。
社務所
5
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
大林寺
245m先
御朱印あり
前方八幡神社
337m先
谷戸三輪神社
360m先
密乘院
476m先
妙典寺
488m先
堀之内三輪神社
526m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
9
0