御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みしまじんじゃ

三島神社のお参りの記録一覧
東京都 入谷駅

しし丸
しし丸
2024年08月15日(木)
1798投稿

稲荷町〜下谷ウォーキングお参りの最後の目的地は,こちらです。
前回伺った時に、工事中で仮設対応になっている状況を把握していたので、今回は迷わずに!
丁度、仮設の社務所を閉める作業中の宮司様がいらして、
御朱印を二種(書き置きのみ)頂きました。
見開きなので、綺麗な状態で!と、カバンの中の荷物を入れ替えしながらもそもそしていたら、気にしてくださり、クリアファイルを下さいました。
とても素敵な笑顔の女性の宮司様です。

今回の御朱印についての説明。
「1枚目」
令和6年度、月毎、色変わり、桜の花の御朱印でございます。
木花開耶姫命様は三島神社のご祭神、桜の花、富士山の神。繁栄と美しさのご利益がございます。8月は、濃い浅葱色をとりいれております。
三島神社の神職、巫女、職員一同で毎月の花の色を考えております。

「2枚目」
令和6年 大山祇命 限定御朱印
大山祇命様は三島神社の御祭神で山の神、日本全土の神様です。
事業繁栄と厄除のご利益がございます。
8月11日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という意味が込められている山の日でございます。
山の神である大山祇命様のご加護を感じ、感謝する日となりますように、手すきの和紙に活版印刷を施して一枚として同じ物はない特別な御朱印をおつくりしました。

との事です。

三島神社の御朱印
三島神社の御朱印
三島神社(東京都)

頂きました^_^

もっと読む
なおこ♪
なおこ♪
2023年12月29日(金)
206投稿

入谷御朱印散歩②三島神社
入谷には由緒ある神社やお寺がたくさん。こちらの三島神社は初めての参拝です。
御祭神は大山祇命、磐長姫命、木花開耶姫命。
木花開耶姫は桜の花、富士山の神で、繁栄と美しさのご利益が✨これは行かねば😆
元寇の役で勝利した河野通有が発願し、河野家のご子孫が代々宮司をされているそう。愛媛県大山祇神社が本社だそうです。

三島神社の御朱印

笑顔の素敵な巫女さんからいただいた今月の御朱印。最後の1枚でした😆

三島神社(東京都)

金杉通りに面しています

三島神社(東京都)

雷が落ちた時、宮司さんが閉じ込めた雷井戸。
雷様は、二度とこの地に落ちないと約束して出してもらったそう⚡

三島神社(東京都)
三島神社(東京都)
三島神社(東京都)
三島神社(東京都)
三島神社(東京都)

来年2月から建替えになるので、その前にお参りできてよかったです😌

三島神社(東京都)
三島神社(東京都)

樋口一葉「たけくらべ」に、三島様の角をまがりてよりこれぞと見ゆる家もなく…という一文があるそうです

三島神社(東京都)

「もう落ちない」ということで、受験生に人気の雷様の絵馬

三島神社(東京都)

可愛い飴いただきました🍬

もっと読む
かこ
かこ
2023年11月18日(土)
3投稿

物件内覧後、まっすぐ歩いていたら導かれました。
今年2回目。
ご縁ができたのでしょうか…

三島神社(東京都)

御朱印と共にいただきました。
前回はお菓子をいただきました。
いつも優しい巫女さんです😊

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ