真言宗豊山派補陀落山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
養福寺のお参りの記録一覧
ひでどらごん
2024年08月08日(木)
699投稿
宗派 真言宗豊山派
本尊 如意輪観世音菩薩
●江戸初期、元和6年(1620)に開山
真言宗豊山派の古刹。木食義高による中興以降、数々の歴史人物ゆかりの地として知られています。
特に、赤く鮮やかな仁王門は、宝永年間(1704-1711)の建立とされ、門裏に安置された広目天と多聞天の二天王像は、その迫力ある姿が印象的です。江戸時代には、徳川将軍の鷹狩の際に、隣接する浄光寺が「御膳所」として利用され、当寺は寺僧たちの控所となったという歴史も。
境内には、俳人西山宗因の「梅翁花樽碑」をはじめ、談林派ゆかりの句碑が数多く並び、文人墨客が集う場として賑わいました。そして、柏木如亭の碑は、この寺の文化的な深みを物語る貴重な存在と言えるでしょう。
●札所 荒川辺八十八ヶ所霊場7番札所、豊島八十八ヶ所霊場73番札所、上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場27番札所、東京三十三観音霊場28番札所
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0