かのういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
加納院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月21日(金)
参拝:2022年10月吉日
加納院は台東区谷中にある新義真言宗の寺院で、長谷山元興寺と号します。本尊は阿弥陀如来。尊慶が開基となり、慶長16年(1611)神田北寺町に創建、延宝8年(1680)当地へ移転したといいます。御府内八十八ヶ所霊場64番札所です。
結願まで残り6札所。
観音寺からの道すがらの築地塀が寺町の佇まいを醸し出していました。その塀の奥に一際目立つ赤い山門が現れました。
結願まで残り6札所。
観音寺からの道すがらの築地塀が寺町の佇まいを醸し出していました。その塀の奥に一際目立つ赤い山門が現れました。
すてき
投稿者のプロフィール
タケ491投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。