みょうじょうじ|日蓮宗|究竟山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙情寺のお参りの記録一覧
ひでどらごん
2024年09月28日(土)
699投稿
東京都台東区谷中に位置する妙情寺は、日蓮宗の寺院で「究竟山」と号します。
●創建の背景
妙情寺は、寛永7年(1630年)に大村丹後守によって、母のために創建されました。開山は京都立本寺の十一世、仙洞院日泰上人です。寛文2年(1662年)には、立本寺の十八世、霊鷲院日審上人が中興を果たし、寺の発展に寄与しました。このように、長い歴史を持つ寺院であり、日審上人の時代には、教化活動が盛んに行われました。
●幽霊子育飴という伝説
この物語は、母親の亡骸と赤子の切ない運命を描いています。母親が亡くなる際、赤ん坊を抱いたままで、彼女は幽霊となり、飴を買いに現れるという不思議な話です。この赤子が後の霊鷲院日審上人であるとされ、彼の布教活動は非常に広範囲にわたりました。
●本尊と仏像
寺院内には、釈迦像を始めとする多くの仏像が祀られています。特に日審上人の真筆の曼荼羅は「安産守護」のご利益があるとされ、難産の際には特に祈願されます。また、本堂の扁額「子育殿」は、この伝説に由来し、著名な書家の揮毫によるものです。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0