御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
下谷神社ではいただけません
広告

したやじんじゃ

下谷神社のお参りの記録(2回目)
東京都稲荷町駅

投稿日:2024年08月09日(金)
参拝:2024年8月吉日
都内最古の「お稲荷様」
「したや」 と読みます

奈良時代に創建された下谷神社は、東京都内最古のお稲荷様として親しまれています。天照大神の御弟神である大年神を主祭神とし、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全のご利益があるとされています。古くは平将門の乱の鎮圧祈願が行われたことでも知られ、長い歴史の中で人々の信仰を集めてきました。

●寄席発祥の地として

江戸時代には、境内にて初代・三笑亭可楽によって初めて寄席が開かれたという歴史があり、「寄席発祥の地」としても知られています。現在もその歴史を伝える石碑が建立されており、芸能の神様としても信仰を集めています。

●魅力あふれる境内

社殿の天井画は、日本を代表する画家・横山大観の力作。荘厳な雰囲気の中で、神々しいパワーを感じることができます。また、夏には涼やかなミストが放たれ、訪れる人々に癒やしのひとときを提供しています。

●パワースポットとして

水と芸能のパワースポットとして、多くの人々が訪れる下谷神社。境内には、願いが叶うとされる様々な御神影や、商売繁盛にご利益があるといわれるお守りなどがあります。
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)
下谷神社(東京都)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
下谷神社の投稿をもっと見る280件
コメント
お問い合わせ