御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
長延寺ではいただけません
広告

長延寺のお参りの記録(1回目)
東京都東高円寺駅

投稿日:2021年04月30日(金)
参拝:2021年4月吉日

常仙寺のすぐ近くなので、こちらにもお参りしました。


杉並区教育委員会掲示による長延寺の縁起では…

当寺は、万昌山と号する曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦如来坐像です。
寺伝によれば、開創は文禄3年(1594)江戸市ヶ谷(現新宿区市谷長延寺町)に境内地を拝領して創建されました。
開山は、本寺長年寺(現群馬県榛名町下室田)10世喚英長応となっていますが、実際には2世笑岩長闇で、長応は勧請開山だといわれています。
開基は、尾張犬山城主成瀬隼人正正成であったが、その後なる瀬隼人正がいつしか当寺を離檀し、墓地もなくなってしまったので、やむを得ず寛文元年(1661)今川直房(義元から三代目)が葬られてからは、直房をもって中興開基となしたと伝えられています。以来、今川家の菩提寺となりました。
当寺は明治42年に現在地に移築されました。

境内には江戸時代市ヶ谷でとくに有名だったぼたもち地蔵があります。
その由来は、当時門前に信心深い夫婦が住んでおり、この地蔵に願いをかけて男児を得たが、産後の肥立ちが悪く、母子ともに明日をも知れない状態になったところ、地蔵が化身した小僧がぼた餅を持って現れ、それを食べた母子がともに元気になった。以来この地蔵は子育て地蔵として信仰を集めたと伝えられているそうです。

入って左手に、ぼたもち地蔵が。右手に境内末社がありました。
静かで、本堂前では、にゃんこ🐈にも癒されました。

御朱印は、緊急事態宣言中なので、敢えて訪ねることは控えたため分かりません。


長延寺の建物その他
長延寺(東京都)
長延寺の本殿
長延寺の本殿
長延寺の地蔵
長延寺の地蔵
長延寺の仏像
長延寺の建物その他
長延寺の建物その他
長延寺の仏像
長延寺の末社
長延寺の末社
長延寺の狛犬
長延寺の狛犬
長延寺の動物
長延寺の動物

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長延寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ