御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうせんじ

宝仙寺のお参りの記録(6回目)
東京都中野坂上駅

投稿日:2023年04月06日(木)
参拝:2023年4月吉日
昨年、一昨年も、こちらで花まつりのお参りをしていたので、今年も行ってきました。
8日のみのところが多いですが、4/1〜御本堂入ってすぐの場所に花御堂が設置されているので、雨でも甘茶をかけてお参りができます。
仁王門、三重の塔、広々とした境内…。
書院寄りに、ソメイヨシノが数本あり、満開の時は華やかで素敵でしたが書院の新築工事の伴い数本残して伐採してしまったようで残念です。

御朱印は、右手の受付で、書き入れていただけます。とてもとても丁寧な対応をしていただきました。
宝仙寺(東京都)
宝仙寺の御朱印
宝仙寺(東京都)
宝仙寺の山門
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)
宝仙寺(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝仙寺の投稿をもっと見る71件
コメント
お問い合わせ