福王山 慈眼寺の日常(5回目)|東京都新中野駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年09月20日(月)
彼岸花が咲き誇る時期となり、多くの方が例年通りお参りに訪れております。
境内の随所にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご自由にお使いください。
このたび、本堂左側に建立されております六地蔵像・氷川堂の案内看板を修繕致しました。
新たな看板は多くの方の目に留まりやすいよう、今までのものよりも低い位置に設置しております。
六地蔵像の看板につきましては文字のサイズなどを見直し、氷川堂の看板につきましては歴史調査を加えたことで大幅に加筆を致しました。
堂内にお祀りしている【氷川坊さん】こと第十四代住職:覺順和尚の尊像の由縁と和尚の事績に関する、より詳しい文章を記載しております。
これを機に六地蔵像の由緒、そして【氷川坊さん】の足跡と伝承を、多くの方に知って頂けたら幸いです。
ご墓参などでお立ち寄りの際は、是非ゆっくりとご覧になって下さい。
そして今回の記事をもって、慈眼寺Webサイト上で連載している寺報が連載100回を迎えました。
https://nakano-jigenji.or.jp/2021/09/17/16256/
Webサイトのリニューアルと同時に連載を始めた五年前が、遠い昔のように感じられます…。
境内の随所にアルコール消毒液を設置しておりますので、ご自由にお使いください。
このたび、本堂左側に建立されております六地蔵像・氷川堂の案内看板を修繕致しました。
新たな看板は多くの方の目に留まりやすいよう、今までのものよりも低い位置に設置しております。
六地蔵像の看板につきましては文字のサイズなどを見直し、氷川堂の看板につきましては歴史調査を加えたことで大幅に加筆を致しました。
堂内にお祀りしている【氷川坊さん】こと第十四代住職:覺順和尚の尊像の由縁と和尚の事績に関する、より詳しい文章を記載しております。
これを機に六地蔵像の由緒、そして【氷川坊さん】の足跡と伝承を、多くの方に知って頂けたら幸いです。
ご墓参などでお立ち寄りの際は、是非ゆっくりとご覧になって下さい。
そして今回の記事をもって、慈眼寺Webサイト上で連載している寺報が連載100回を迎えました。
https://nakano-jigenji.or.jp/2021/09/17/16256/
Webサイトのリニューアルと同時に連載を始めた五年前が、遠い昔のように感じられます…。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。