しょういんじんじゃ
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
すてき
わぁ!松陰神社お参りされたんですね!チェーン店が少なく、まちの人たちが盛り上げている商店街も好きですし、投稿されているように安政の大獄の政敵、井伊直弼公が徒歩15分ほどのところに眠ってらっしゃるのも歴史の因果を感じます。
はい、ようやく参拝叶いました!活気のある商店街で素敵だな〜と思ったのと、皆さん松蔭先生を崇敬されてるんだな〜と感じられる商店街でした。(途中、松蔭先生の手作り資料館らしき場所があったのが印象的でした)松蔭神社はゆったりとした感じもありつつも、全体的にキュッと自分の気を引き締しめられて正される…そんな雰囲気がある、とっても素敵な神社でした。
「松蔭先生の手作り資料館らしき場所」そうなんですよ!まさにその場所を拠点として、松陰神社ツアーを3年近く30回ほどやっていました。そのうち、いろんなお寺や神社でもツアーやイベントをやってほしいと依頼を頂くようになり続けていたのですが、身体はひとつしかないので限界を感じていたところ、「あ!インターネットでみんなが投稿できて、それを見た方がまたお参りするというサイトを作ればいいんだ!」ということに気づき、ホトカミを始めた次第です。
そうだったのですね!ホトカミそこから始まったと言っては過言では無いですね(笑)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。
投稿者のプロフィール
食いしん坊藤四郎138投稿
古美術鑑賞に目覚めてから神社仏閣を巡り御朱印を授けてもらうように。なにかあった時は不動明王の真言唱える位にはお不動様好き。コメント頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。思い出したようにボチボチ更新。
食いしん坊藤四郎さんの投稿をもっと見る
03-3421-4834
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
みんなのコメント(4件)
わぁ!松陰神社お参りされたんですね!
チェーン店が少なく、まちの人たちが盛り上げている商店街も好きですし、
投稿されているように安政の大獄の政敵、井伊直弼公が徒歩15分ほどのところに眠ってらっしゃるのも歴史の因果を感じます。
はい、ようやく参拝叶いました!
活気のある商店街で素敵だな〜と思ったのと、皆さん松蔭先生を崇敬されてるんだな〜と感じられる商店街でした。(途中、松蔭先生の手作り資料館らしき場所があったのが印象的でした)
松蔭神社はゆったりとした感じもありつつも、全体的にキュッと自分の気を引き締しめられて正される…そんな雰囲気がある、とっても素敵な神社でした。
「松蔭先生の手作り資料館らしき場所」
そうなんですよ!
まさにその場所を拠点として、松陰神社ツアーを3年近く30回ほどやっていました。
そのうち、いろんなお寺や神社でもツアーやイベントをやってほしいと依頼を頂くようになり続けていたのですが、身体はひとつしかないので限界を感じていたところ、
「あ!インターネットでみんなが投稿できて、それを見た方がまたお参りするというサイトを作ればいいんだ!」ということに気づき、ホトカミを始めた次第です。
そうだったのですね!
ホトカミそこから始まったと言っては過言では無いですね(笑)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。