幕末の志士の中でも特に大好きな吉田松陰をお祀りする神社。萩松下村塾の復元建物や松陰のお墓など見所多いです。
世田谷線に駅
西太子堂駅から歩いて参拝。
吉田松陰ゆかりの神社とのことです。
御朱印帳は、季節限定の「淡雪」というのがあったので、それをいただきました。
なお、御朱印帳はデフォルトでは御朱印は書いていないようです。
書き込んでいただきました。
時間ギリギリでのお参り。
御朱印は用意していたものを頂戴する形でした。
東急東横の松陰神社前から徒歩5分もすれば到着します。
駅から神社までの商店街は盛り上がっていました。
20
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。