とよかわいなりとうきょうべついんごぶんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
豊川稲荷東京別院御分社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月26日(火)
参拝:2022年3月吉日
2022年3月17日、己巳の日に御朱印をいただきました。
商店街のイベント「へびくぼ市つちのとみの日御朱印めぐり」のチラシ(ペーパー、フライヤー)をいただき、豊川稲荷御分社と大原不動尊の御朱印を知りました。蛇窪神社へお参りした際入口で配布していました。
蛇窪神社の己巳の日の人出があるので御朱印巡りをしている方もかなりいらっしゃいました。
蛇窪神社から目黒信金二葉支店へ行くと信用金庫の外に机を出した商店街の係の方が御朱印めぐりチラシにスタンプを押してくれます。
それを持って道中の交番手前の大原不動尊と豊川稲荷東京別院ご分社にお参りします。
その後御朱印授与場所(この日はほのぼの広場)にて、豊川稲荷さんの御朱印授与係に初穂料をおさめ、書き置き御朱印を授与していただきました。
大原不動尊の御朱印授与係と机を並べていますが、一度には手続きできず、並びなおして両方をいただく形です。
御朱印のデザインは毎回変わるそうです。
蛇窪神社の御朱印授与時間より、御朱印巡りの開催時間の方が短いのですが、私は14時半過ぎにへびくぼ様を出発したのでぎりぎり間に合いました。
豊川稲荷さん、大原不動尊さん、御朱印授与所兼抽選会場は駐車場がありませんので車での参拝は難しいと思います。
神社は駅前の三栄第一ビル1階にありますが、建物内からは行けません。ビル南側の細い私道を入ってすぐと右折すると建物の外側に南を向いて鎮座しています。シャッターが付いているので夜などは参拝できないと思われます。
商店街のイベント「へびくぼ市つちのとみの日御朱印めぐり」のチラシ(ペーパー、フライヤー)をいただき、豊川稲荷御分社と大原不動尊の御朱印を知りました。蛇窪神社へお参りした際入口で配布していました。
蛇窪神社の己巳の日の人出があるので御朱印巡りをしている方もかなりいらっしゃいました。
蛇窪神社から目黒信金二葉支店へ行くと信用金庫の外に机を出した商店街の係の方が御朱印めぐりチラシにスタンプを押してくれます。
それを持って道中の交番手前の大原不動尊と豊川稲荷東京別院ご分社にお参りします。
その後御朱印授与場所(この日はほのぼの広場)にて、豊川稲荷さんの御朱印授与係に初穂料をおさめ、書き置き御朱印を授与していただきました。
大原不動尊の御朱印授与係と机を並べていますが、一度には手続きできず、並びなおして両方をいただく形です。
御朱印のデザインは毎回変わるそうです。
蛇窪神社の御朱印授与時間より、御朱印巡りの開催時間の方が短いのですが、私は14時半過ぎにへびくぼ様を出発したのでぎりぎり間に合いました。
豊川稲荷さん、大原不動尊さん、御朱印授与所兼抽選会場は駐車場がありませんので車での参拝は難しいと思います。
神社は駅前の三栄第一ビル1階にありますが、建物内からは行けません。ビル南側の細い私道を入ってすぐと右折すると建物の外側に南を向いて鎮座しています。シャッターが付いているので夜などは参拝できないと思われます。
2022年3月の己巳の日の御朱印です。春らしく花が咲いています。
ビルの南側にある細い行き止まりの私道に面したお稲荷さんです。
蛇窪神社入口で頂いた御朱印巡りのリーフレット。初めてだったので目黒信用金庫が分かりにくく通り過ぎそうになりました。
すてき
投稿者のプロフィール
ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。