いざなみじんじゃ
伊射奈美神社のお参りの記録一覧
ホトカミで検索しました
なんと⁉️
年10回位お邪魔している『美馬パークゴルフ⛳️』のスグ近く…
四国三郎、吉野川河川敷内です👍
伊射奈美神社⛩️って
字が伊邪那美命と違いますよねー
式内社11社の1つでイザナミ神のみ祀った神社だそうです⛩️
由緒書き
同じ中鳥地区から移転されたようです
狛犬が4頭も、いや手前にも2頭も
梅❓ いや『寒桜』でしたやや
やや新しい拝殿正面です⛩️
徳島県美馬郡美馬町に御鎮座する伊射奈美神社に参拝に行ってきました。静かな場所に御鎮座しています。地元の人が何人か参拝に来てました。景色もとても良い場所にあり、境内もとても綺麗に管理されてました。お詣りを終えてから御朱印を頂きに徳島市にある春日神社に参拝しがてら、伊射奈美神社の御朱印を頂きに向かいました。春日神社の宮司さんは伊射奈美神社の宮司も兼務されております。
鳥居
左側のお尻を上げた狛犬
右側のお尻を上げた狛犬
狛犬
狛犬
由緒書き
拝殿
手水社
古文書解説
初代中鳥城主浅野但馬守が祀ってありました。
加門、掃部神社
灯籠
神社は右側で、左側に駐車場があります。川沿いの堤防道路から行った方がわかりやすいです。
阿波国美馬郡の式内論社です。『延喜式』神名帳にイザナギ神社は淡路、大和×3、摂津、若狭、伊勢国の7社ありますが、イザナミ神社はこの阿波国しか記載されていません。また、この神社では伊弉冉尊さまの葬儀も伝承で遺っています。
《一の鳥居》
真ん中の横木が柱から飛び出てない形式です。美作の中山神社が代表されるので、地域によっては中山鳥居とも呼ばれています。
《伊射奈美神社と伊弉冉尊さま》
黄泉の国から伊弉諾尊さまを追いかけてくる話が有名ではありますが、やはりこの方も根本は地母神ですからね。ただ、メソポタミアのティアマト神といいなぜ地母神はあまり良い結末を迎えないのか…
《境内》
盛り上がった河原の堤防近くにあります。
《古文書解説》
こちらでは国産みによって現在までの世界の安寧が続いていることを説いています。
また、興玉伝記には神宮別宮である伊佐奈岐宮、伊佐奈弥宮のことが触れられています。
《手水舎》
柄杓が置かれてました。
《由緒書き》
ここでは創建は不詳とされていますが、淡路国一宮の伊弉諾神宮と同時期だろうと書かれています。
《拝殿》🙏
御祭神は伊弉冉尊さま以外に速玉男命、事解男命さまが合祀されており、この三柱が揃う場合は熊野権現となります。紀伊国から伝わってきたのでしょうか?
《本務社への案内》
本務社の春日神社で御朱印をいただけます。
《由緒書き(現代版)》
👁チェックポイント‼️
ここにも由緒書きがあるのですが、一見すぐに理解できない文章内容になっています。これはどうやら江戸時代に隆盛した『ホツマツタエ』の内容らしいです。徳島にはときどきホツマツタエを由緒に持つ神社がありますね。
ちなみにここでの伊弉冉尊さまを葬った高越は同市の高越神社に比定され、当社の奥宮とされています。
《末社群》
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0