しんめいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
神明神社ではいただけません
広告
名称 | 神明神社 |
---|---|
読み方 | しんめいじんじゃ |
通称 | 磐境神明神社 |
詳細情報
ご由緒 | 境内にある美馬市教育委員会設置の説明看板によれば、「南北約7m、東西約22mの範囲を石垣が長方形状に囲郭する異形の祠。南辺に三か所の入り口、北辺に五か所の祠が設けられている。安永八年(1779)「白人大明神由来書」の内容をみると、白人神社より約一町(109m)ばかり上の段にある奥社とされる神明山という所で、寛保年間(1741-1743)に芝刈りの際にこの石垣を発見した」とのことです。 |
---|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2025年01月03日(金)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神明神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0