[御朱印のお知らせ]
大暑(たいしょ)
期間:7月23日~8月22日
郵送:上と同じ
二十四節気の大暑は、
夏真っ盛り、
暑さが最も厳しい頃。
蝉の大合唱が響き渡り、
空には入道雲が見られます。
今回の御朱印は、
夏の涼み方「打ち水」を入れました。
お手にとられた方に
少しでも涼感を感じてもらえたらと思います。
ハンコは、
打ち水をしてる巫女です。
当神社には巫女はおりませんので、
ご了承ください🙇
それと夏の挨拶の二点です。
全ての御朱印に一枚4~5分程かかります。
よろしくお願いいたします。
宮司監修の下、管理人(権禰宜)が全て考案・奉製しております。
書置き:対応
浄書(直書き):対応(不可のものもあり)
※電話にて時間外対応可です。
(無理な時もあり)
※対応不可の日にちについては、
Instagramにてお知らせ致します。
※郵送にも対応しております。
「御朱印遥拝について」にて記載しております。ご不明な点等ございましたら、DM・電話にて御問い合わせ下さい。
🅿️駐車場は境内の中です。
気をつけてお越し下さい。
⛩️ 神社℡ 0883242287 ⛩️