津田八幡神社の日常(1回目)|徳島県阿波富田駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年12月02日(水)
季節限定で霊獣印を捺印しています。
暦による季節区分の立春・立夏・立秋・立冬の日からと、立日の約18日間が土用なので、該当季節の守護霊獣印となります。
暦による季節区分の立春・立夏・立秋・立冬の日からと、立日の約18日間が土用なので、該当季節の守護霊獣印となります。
秋の「白虎」立秋から秋の土用前日迄
秋の土用の「麒麟」
冬の「玄武」立冬から冬の土用前日迄
冬の土用の「麒麟」
春の「青龍」立春から春の土用前日迄
春の土用の「麒麟」
夏の「朱雀」立夏から夏の土用前日迄
令和3年5月5日〜7月18日迄
令和3年5月5日〜7月18日迄
すてき
みんなのコメント(4件)
恵比寿
はじめまして
白虎に玄武‼
四神大好きな私にはたまりませんっ゚+.(*´pωq`)゚+.
これは是非参拝せねば‼
…と思ったら遠すぎました。。。
でもいつか…いつか絶対参拝させていただきます‼
2020年12月02日(水)
tenkoさま
早速のコメントありがとうございます!
四神印等は宮司自らがデザインしております。
御遠方とのことですが、御参拝の際には四神相応等の話で盛りたいですね‼︎
2020年12月02日(水)
四神のお話ですかっ(*>∀<*)
もう熱く語ってしまいそうです‼
朱雀好きな方が多いと思うのですが
どちらかというと私は『白虎』と『青龍』が好きなんですよねっっ(*´ω`*)
いつか絶対にお邪魔させていただきますねっ‼
2020年12月02日(水)
tenkoさま
お待ち致しております‼︎
2020年12月02日(水)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
津田八幡神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう