55
1
113
55件
津田八幡神社直書き御朱印を令和5年4月1日(土)に更新します。 期間限定の四神霊獣印意外の意匠を変更し、従前の二種から一種となります。 ※従前意匠の捺印揮毫は終了です。 #津田八幡神…続きを読む
投稿投稿:2023年03月20日(月)
2023年03月01日(水)09:00
令和5年3月1日(水)より、楠木大明神御朱印を新意匠に更新します。 第一弾は「幼齢」です♪ #津田八幡神社 #楠木大明神 #徳島御朱印
投稿投稿:2023年02月24日(金)
令和5年2月1日(水)9:00より、津田八幡神社新意匠の御朱印「特製赤金見開き銀箔押し御朱印」を数量限定で授与します。 書き置きで「直接授与のみ」の御朱印ですので、不在時は授与できません…続きを読む
+1
投稿投稿:2023年01月31日(火)
2023年02月04日(土)09:00〜04月16日(日)17時00分
令和5年2月4日(土)から4月16日(日)迄の津田八幡神社御朱印と四神霊獣御守は「青龍」です。 #津田八幡神社 #徳島冬詣御朱印めぐり #徳島御朱印 #青龍
投稿投稿:2023年01月28日(土)
津田八幡神社境内社楠木神社の御朱印帳に新意匠を追加し受与開始しました。 寸法は縦18㎝×横12㎝【大】です。 ※御朱印帳の授与料に直書き御朱印1件の初穂料が必ず含まれます。御朱印帳のみ…続きを読む
投稿投稿:2023年01月19日(木)
2023年02月01日(水)〜03月31日(金)
令和5年2月1日(水)より3月31日(金)迄の期間、徳島県内12社で共通の奉拝印を捺印した御朱印を授与いたします! ※各社対応については、各々直接ご連絡いただくかSNS等でご確認ください…続きを読む
投稿投稿:2022年12月18日(日)
令和4年12月1日(木)より、津田八幡神社境内社楠木神社の切り絵御朱印を授与開始します。 日付を銀墨で書入するため、直接授与のみとさせていただきます。 出張祭典等で授与所対応できない場…続きを読む
+2
投稿投稿:2022年11月20日(日)
2022年12月01日(木)09:00〜2023年01月31日(火)17時00分
令和4年12月1日(木)よりの楠木大明神見開き御朱印「宝尽:タカラヅクシ」版を授与します。 期間は令和5年1月末迄で、授与数量に限りがあります。 #津田八幡神社 #楠木大明神 …続きを読む
投稿投稿:2022年11月19日(土)
2022年11月07日(月)09:00〜2023年01月16日(月)17時00分
令和4年11月7日(月)立冬から令和5年1月16日(月)迄の期間、津田八幡神社期間限定御朱印と四神霊獣御守は「玄武」です。 #津田八幡神社 #徳島御朱印 #玄武
投稿投稿:2022年11月04日(金)
2022年10月20日(木)09:00〜11月06日(日)17時00分
津田八幡神社限定御朱印、令和4年10月20日(木)より11月6日(日)迄の秋の土用期間は「麒麟」です。 #津田八幡神社 #徳島御朱印 #麒麟
投稿投稿:2022年10月19日(水)
2022年10月01日(土)09:00〜11月30日(水)17時00分
令和4年10月1日(土)より、楠木大明神見開き御朱印の「秋麗」版を授与致します。授与期間は11月末迄で、授与数量に限りがあります。 #津田八幡神社 #楠木大明神 #徳島御朱印
投稿投稿:2022年09月27日(火)
「攘災御守」 - じょうさい おまもり - 「攘災」とは、災いを払いのけること。また、そのための祈祷の意味です。 強力な「除災」と「魔除け」に特化した御祈祷を修し、お身体近く…続きを読む
投稿投稿:2022年09月01日(木)
「楠木神社御朱印帳」と「津田八幡神社御朱印帳(白)新型」を受与開始しました。 楠木神社御朱印帳は小サイズで縦16㎝です。 津田八幡神社御朱印帳(白)新型は従来の(黒)縦18㎝の色違い版…続きを読む
投稿投稿:2022年08月31日(水)
2022年08月07日(日)09:00〜10月19日(水)17時00分
令和4年8月7日(日)から同年10月19日(水)迄の、津田八幡神社期間限定御朱印と四神霊獣御守は「白虎」です。 #津田八幡神社 #徳島御朱印 #四神霊獣御守 #白虎
投稿投稿:2022年08月04日(木)
津田八幡神社「期間限定御朱印」の令和4年8月7日以降の年間スケジュールです。 #津田八幡神社 #徳島御朱印
投稿投稿:2022年08月03日(水)
令和4年8月1日(月)より、社名部分銀箔押しの「特製銀箔押し見開き御朱印」を受与開始致します。 奉製予定数に到達次第終了となります。 直書きなしの「書き置きのみ」ですが、日付を…続きを読む
投稿投稿:2022年07月26日(火)
2022年08月01日(月)09:00〜09月30日(金)17時00分
令和4年8月1日(月)より、楠木大明神見開き御朱印の「名月」版を授与致します。授与期間は9月末迄で、授与数量に限りがあります。 #津田八幡神社 #楠木大明神 #徳島御朱印
投稿投稿:2022年07月25日(月)
2022年07月20日(水)09:00〜08月06日(土)17時00分
津田八幡神社限定御朱印、令和4年7月20日(水)より8月6日(土)迄の夏の土用期間は「麒麟」です。 ※従来版をご希望の方は、受付時にお申し出ください。 #津田八幡神社 #徳島夏詣御…続きを読む
投稿投稿:2022年07月17日(日)
特別色「津田ブルー」に染められ、二輪車の交通安全に特化した本革製の御守です。 ※津田八幡神社ステッカー1枚が同梱されます。 #津田八幡神社 #二輪車交通安全御守 #交通安全御守…続きを読む
投稿投稿:2022年07月15日(金)
令和4年7月1日(金)の「徳島夏詣御朱印めぐり」開催日より、津田八幡神社御朱印の意匠を変更致します。従来版をご希望の方は、受付時にお申し出ください。 #津田八幡神社 #徳島夏詣御朱印…続きを読む
投稿投稿:2022年06月28日(火)
戦国時代より、阿波国の海の玄関に坐す守護神として崇敬されるお社です。...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。