わけいかづちじんしゃ
別雷神社のお参りの記録一覧
![断捨離](https://minimized.hotokami.jp/OYpovAN-N-bq3fKpxeQfaa8XERbrACcNiW6yUdCr0mc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
広重美術館の近くにあります。
天気もよく、明るく輝いてみえたのでお参りしました。
2018年の台風で御神木が倒れ、社殿に多大な被害があったとのこと。現在は見事再建されています。
道路側に鳥居があります。本殿横に駐車場らしき空き地があります。
青空が綺麗に写りました✌️
広場みたいで開放的な境内です。
緑が眩しい(*≧∀≦*)
境内社に煙草神社もあります。
社は無く、煙草創栽碑があります。
ちょっと知られたたばこ神社もあるので、この辺りは煙草の栽培が盛んだったことが分かります。
無事帰ろうね〰
拝殿
開けた場所にあるので、日差しも当たり、緑と青空が気持ち良いです。
何気に龍が立派
鳥の羽に色が付いているんだね。
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
慈願寺から再び乾徳寺付近に戻ってきて、門前にあるこちらの神社に行きました。
数年前に倒木で社殿が損傷し、半年くらい前まで工事中で参拝不可と聞いてたのですが、どうやら修復されたようで無事に拝むことができました。
着いてみたら本堂前にカメラが据え付けられてて、いかにも業界人ぽい長髪のカメラマンがいる・・・('_'?)
無人社かと思ってたのですが、しばらくすると宮司さんが来てカメラマンと話し込みはじめ、御朱印帳持ってウロウロしてた自分にも気付いて声を掛けてくれましたw
すぐ近くの静神社の宮司さんでこちらも兼務しており、静神社の方に書き置きがあると教えてくれました(^^)
どうも静神社の方が祭礼日だったのと、こちらの神社の修復記念でとちテレか何が撮影に来てたようです。
近くの静神社で拝受できます
煙草神社との評注もあり
少し南の茂木町にもたばこ神社というのがあるようなので、栃木東部は昔はたばこ産業が盛んだったようですね(-ω-)y-~
那珂川町のハナ肇とカエル
修復されたばかりで部分的に部材が新しい社殿
![武甕槌命(スローペース)](https://minimized.hotokami.jp/g0kW4QSf1UR_Hpqaqh5FVTjmEvfz-_snfjaOuZltKh0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-133136_dLNVL4cg9P.jpg@webp)
広重美術館の隣に鎮座しています。拝殿が壊れているらしく、ロープが張ってありました。
社号標になります。
鳥居になります。
拝殿が壊れているようです。
栃木県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0