御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
祖母井神社ではいただけません
広告

うばがいじんじゃ

祖母井神社のお参りの記録(1回目)
栃木県市塙駅

投稿日:2024年01月08日(月)
参拝:6年1月吉日
星宮三光大明神と神使・飛竜の杜
という事で、今年の干支である竜に会いに。
誰も裏手には行かないけれど・・・神社をぐるっと一回り。飛竜を発見しました。

本殿左右の妻飾りに翼を持つ竜・飛竜が阿・吽の一対配されており、神さまのお使いとして、あらゆる厄難・災難・方難を排し、幸運へと導いてくれる。(由緒より引用)
祖母井神社の御朱印
阿吽の飛竜がデザインされている切り絵御朱印
飛躍の1年になりますように
祖母井神社(栃木県)
神使・飛竜の絵馬

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

まるるさんのプロフィール画像

まるる14投稿

まるるさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
祖母井神社の投稿をもっと見る24件
コメント
お問い合わせ