御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
観音寺ではいただけません
広告

観音寺のお参りの記録(1回目)
栃木県多田羅駅

投稿日:2020年09月10日(木)
参拝:2020年8月吉日
関東88カ所霊場 第29 番札所 観音寺

僧・行基作と伝えられる聖観世音菩薩立像(県文化財・鎌倉時代作)が奉安される観音堂は、朱塗りの優美な宝形造り、三間四面で四神が配され、軒の組み物、各所に施された彫刻は見事である。

虫切り・厄除・子育・開運の霊験あらたかな「芳賀・与能の観音様」として篤く信仰され参拝者が絶えない。観音寺本堂は昭和48年再建の入母屋造り瓦葦、五間四面、本尊大日如来が奉安されている。左手には庫裡と庭園がある。

寺伝によれば大同3年(808)3月5日開基(県史)、僧・徳一の開創と伝え、室町時代末期の大火で観音堂のみを残して堂塔を焼失、後の文化2年(1805)に宇都宮・能延寺から僧・学天が再興し、法灯再び輝き今日に至っている。心字の池、樫や﨔の大木、板碑なども境内にひっそりとおさまっている。

明治6年6月には町内初となる寺子屋を開校し、地域の子供たちの教育の場となっていた。
観音寺の建物その他
観音寺の庭園
観音寺の庭園
観音寺の本殿
本堂
観音寺の本殿
観音寺の庭園
観音寺の食事
お茶🍵の接待を頂きました(^。^)
観音寺の本殿
観音堂
観音寺の本殿
観音寺の歴史
観音寺の庭園

すてき

御朱印

関東88カ所霊場 第29番札所
関東88カ所霊場 第29番札所

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
観音寺の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ