ずいがんじ|真言宗智山派|岩谷山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
瑞岩寺のお参りの記録一覧
![断捨離](https://minimized.hotokami.jp/OYpovAN-N-bq3fKpxeQfaa8XERbrACcNiW6yUdCr0mc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
断捨離
2024年04月22日(月)
1353投稿
境内の東屋から煙をあげて走るSLがよく見えます。
本堂横の岩山の崖に掘られた石窟には、護摩行が行われると思われる場所があります。
朱の石窟にはハッとさせられ、中に入ってみると、お地蔵様に囲まれドキッとしました。
真岡鐵道を走るSL。
ちょうど、出発しました!
山門
本堂
松がいい感じに掛かる本堂です。
本堂内部
左の岩山の崖に石窟があります。
石窟はなんだか怖いんですよ〰️
四角く掘られた場所は水子地蔵がお祀りされています。右側に朱の石窟の内部に入れる穴があります。
この穴、怖いんですよ。
石窟の中は四方にお地蔵様がならんでいます。
中央は岩谷地蔵菩薩。
護摩行が出来る造りですね!
水子地蔵尊の前に、こんなんありました。
「ご自由にどうぞ」の文言に釣られてじっくりみましたが、、
東屋で一休み。
岩山の上に観音堂があったの、気づかず、、
もっと読む
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
3