御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
仏生寺ではいただけません
広告

仏生寺のお参りの記録(1回目)
栃木県西田井駅

投稿日:2021年10月21日(木)
参拝:2021年10月吉日
蓮城院を出たのが午後2時台くらい 時間的に回れるのはあと3ヶ所くらいかな~(ーωー)
このうち栃木十三仏の瑞光寺と、真岡最強のパワースポット大前神社は確定してたので、あと1ヶ所どこにしようか調べてみたところ・・・

お? 日光開山の勝道上人の生誕地なんてある☆
よし!ここにしよう(゚∀゚)
栃木県内を巡礼してると、たいてい慈覚大師円仁か勝道上人開山のお寺に次々に当たるので、やっぱ県民としてはここは外せないw

途中でもいくつかお寺に遭遇し、しかも調べてみたところほとんど受印可という美味しすぎるスポットだったのですが、もう時間もないので泣く泣く誘惑を断ち切り、このお寺のみを目指すw

名僧高僧というと大抵は都のナヨナヨした麿呂の息子出身とかですが・・・
ウンウン(*゚∀゚)*。_。) やっぱ僧侶というより登山家・修験者と言うべき勝道上人はこういう山寺出身の荒法師だよねw

・・・後で調べてみたところ、勝道上人も決して庶民ではなく地方豪族出の上級国民だった・・・しかも皇孫 orz
(さすがに皇孫てのは後世の仮託かもしれませんがw)

なんだよ!結局は育ちより氏かよ(^ω^#)
考えてみたらお釈迦様も元王族で散々贅沢味わってから出家したんだし、ムカつくので開祖が大工か漁師で確定してるキリスト教か日蓮宗に改宗すっかなwww
仏生寺の御朱印
本尊は薬師如来
仏生寺の山門
山門
もう山一つ越えると茨城の桜川市という、栃木の南東の外れ
仏生寺の建物その他
正面に勝道院
仏生寺の建物その他
勝道院の入り口に仏足石と芭蕉歌碑?
仏生寺の建物その他
雰囲気は良いです
古いひなびた山寺♪
仏生寺(栃木県)
勝道院横の古い石仏群
廃仏毀釈の影響で、地蔵のいくつかの首がなかったり、如意輪観音が袈裟懸けに割れてたり
仏生寺の本殿
仏生寺の建物その他
御開帳は年に2回か
仏生寺の本殿
仏生寺の本殿
こちらが本堂らしいんですが・・・田舎によくある民家風山寺(^^;
完全にメインは勝道院の方ですね

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
仏生寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ